ブログネタ:あなたはどんなシチュエーションでネクター飲みたい??☆
参加中
みなさんこんにちは
この前私の織田裕二が結婚してしまい・・・
枕を濡らす毎日です
30歳の一般女性と言うことで
なんとか気を保ってますが
これで相手の方が
私よりも年下とかだったら
マジ立ち直れません
だって私にも可能性あったかもしれないじゃんって思うじゃん(←いや、どんなに頑張ってもないと思う
)
30歳の女性なら
人としても女としても
私は完敗です
最近自分見て思うけど
20代もまだまだコドモですよねー
女は30代から
そう信じてやまない(←願望だろ?とかいわないでー図星だからー
)
どーも
初号機です
今日は久しぶりにブログをみたら
プレミアムネタなるものが
ネクターのお酒飲むシチュエーション・・・
やっぱりやけ酒
なんて冗談はさておき
ピーチネクターにお酒が出たんですね
お酒はまだ飲んだこと無いですが
ピーチネクター自体には
ちょっとした思い出があります
って言ってもたいしたことないですが・・・
私が小さい頃
自販機で買ってもらってた飲み物が
2つあります
1つはジョージアのカフェオレ
そしてもう一つが
ピーチネクター
小さい頃から外へ行くと必ず
『喉渇いた~』
と言っていた初号機
(実は未だに言う)
だから初号機母はいつも水筒持参でした
それでも足りない初号機
(←どんだけ飲むんだ)
そんな初号機に母は
『ジュースは余計喉渇く』
と決してジュースは買ってくれませんでした
『喉渇いた時はお茶』
それが初号機家の家訓です
(←ってどんな家だよ)
まぁその甲斐あってか(?)
今でもあんまりジュース飲みません
飲んでも紅茶くらい
だって余計喉渇くから(←完璧なる洗脳
)
ちなみに今現在
初号機は多分
1日3リットルは確実に
飲み物飲んでます(←って飲み過ぎ
)
そんな中
初号機母が
『これおいしいんだよ』と
唯一(唯二?)買ってくれたのが
カフェオレと
ピーチネクター
だったんです
そりゃもう
嬉しくて嬉しくて
今でこそお茶好きですが
そこは子供
やっぱりジュース飲みたいんです
初めてピーチネクターを飲んだ時の事は
今でもはっきりと覚えてます
『こんなにうまい物がこの世にあったのか
こりゃ今まで人生損してたなー』
当時まだ10年も生きてない
ガキんちょは
ガキんちょなりに悟りました
買ってくれたきっかけは
全く思い出せないんですが
それからというもの
ちょくちょく
『じゃあピーチネクター飲んじゃおうか』
と何故かピーチネクターだけは
買ってくれてました
まぁ結局はしばらくして
『喉渇いた~
』
ってなるんですけどね(←結局なるのかよ
)
そして
『喉渇いた時はお茶』
と家訓を叩き込まれつつ
お茶飲んでました
何て言うか
『ジュースはダメ』とか
『お菓子も1日100円分』とか
厳しい母が(もちろん初号機達の為を思ってですが親の心子知らずとはまさにこの事)
唯一許してくれる
特別感みたいなのが
すごく嬉しかったんですよね(しみじみ・・・)
だから今でも
ピーチネクターを見ると
喉渇くのわかっていながら
思わず買ってしまいます
そして今回ピーチネクターのお酒が
やっぱり飲むとしたら・・・
母&妹とでしょうね
織田裕二が結婚したからって
一人でやけ酒なんてしませんよ
二人でします(←って問題は人数じゃねーよ
)
まぁそれは冗談ですが
(←本当にぃと思ったそこのアナタ
本当ですよっ
)
母と妹と
初号機達の小さい頃の話とか
レディーストーク(←もうガールって歳でもないので自粛)とか
したいです
今度妹が帰ってくる時にでも
妹に買ってもらおー
(←ぇ。初号機が買うんじゃないのかよいやぁ学生はビンボーなもんで・・・社会人妹にたかる学生姉です
)
あ、でも遊びすぎて
金ないっていってたな
しょうがない
割り勘にしてやるか(←上から目線
姉の特権
)
次に妹が帰ってくるのは正月
その時にピーチネクターで
酒盛りでもしたいと思います