
みなさんこんにちは

今日は
あいにくの雨ーーーーーーーー

けれど
今日来るときに
こんな土砂降りの中
熱烈に抱き合っている方々を
みました

トカゲちゃん



わかりますかね

1匹目の頭

何してたんだろうね・・・

さてさて
今日は
ブログネタで

自分を家電メーカーに
例えると



という事で
わが研究室話し合ってみました

なんか
話し合い定番になってきたな・・・

まぁ
いいか


弐号機は俺の中で
ヨーロッパとかの
メーカーですね

例えば・・・
デロンギとか』



どこなんですかね

実は知らないんです
』


(といいつつパソコンをカタカタ・・・)
あ
イタリアだって
』



って
特にノーコメントな零号機



ソニーですかね』



冒険的な感じとか
』


周りを自家製品で
固めるよねーーーーー』






ダイソンとかですか
』




誰がダイソンかなぁ・・・』

ダイソンに当てはめなくてもいいよ
』



よく吸う人って事



何吸うの
』



ナショナル

パナソニック

ナショナルってありますよね
』



ってか
ナショナルも
パナソニックも
一緒やね
』



なんでナショナルがいいの
』



私も誰かに取り込まれたいです
』





わかんないです

松下電器とか
』




まぁとりあえず

莫大な愛は
伝わりました・・・






そこで
家電メーカー一覧を出してみることに


(一覧を見る零号機)
パイオニア
とかどうですか
』



任天堂って
売り方うまいと思うんだよね
』(←いきなり脱線
ってかほぼ
のこと無視
)









カクカクシカジカ・・・(30分脱線)
というわけで
』







ゲーム機欲しいなぁ

何がいいですかね
』



結局この後
2時間近くゲーム機について語り・・・

職に就けてますかね・・・』(←どこをどうしたら家電メーカーの話からこんな話になったんだろう
)



ニコンで
』

ニコンはもともと
海軍用の機器を作るために
発足したらしく


初号機さんぽいじゃないですか
』

って私はどんなイメージなんだ


ソニーが大好きです
』

そんな零号機の
カミングアウトがあり・・・
無事(?)
ルーム生を家電メーカーに例えよう会議は
終了いたしました

気になる結果は・・・・
ダダダダダダダダダダダダン

決まらない

ってかさ
話が脱線しすぎなんだよね

結局のところ
解ったのは・・・


ですかね

なんだそれ

こんなことでは
ブログネタにならん

という事で
初号機の独断と偏見で
まとめました



なんだかんだ海軍は正解



雰囲気そんな感じ
零号機正解




写真の加工得意だから

あと見た目と響きがベストマッチ



本人が愛してるんだから仕方ない



Inspire the Next

『こんな事もあろうかと・・・』の天才だし

(あんだけ話し合ったのに
)



冒険的なイメージだけど自分大好き




人柄あったかいしね
暖房機器


そしてそして
最後に
体重計にはまめに乗りましょう

(最近やばいよ---------------ポコ
)

こんな感じかな

って
前半の話し合い
全然意味無いじゃ---------------ん
