こんにちは。

ほぼ曇りだった5月も終わりに近づいて、黒い森にもやっと初夏らしい日がやってきました。

私はぼちぼち元気でやっておりますよ。


日本人には海の塩がいいと読んで、去年の誕生日に友人からもらった、おフランスの海藻入りのお塩を撮ってみた。
よく見たら、ゲランって書いてある?
どうやって食べたらいいか、これまでイマイチわかってません。塩の辛みがものすごいです。
福とかいてあるのは日本を意識してなのか?


うらがわ。となりのカップもいっしょにもらいました。




これとは関係ありませんが、来週は、毎年恒例の南おフランスの海へ行ってきます。最寄りの海が北イタリアの海という場所に住んでいて、ここからは休憩を入れたら車で10時間位かかるので、海やお魚が楽しみです。


うちの県とお隣バイエルンの学校が今週と来週はペンテコステ休暇なので、イタリアや南フランスは南ドイツ人でいっぱいになるようです。

友達のあんまり多くない私たちでも2家族が私たちが泊まるキャンプ場からそれぞれ15分位のところのキャンプ場にいることがわかっています。

しかも、そのうちの1つは日本人ママつながりのご家族なので、休暇先で日本語でおしゃべりできるなんて、とっても楽しみです。


これから良い陽気ですから、皆様も素敵な夏お過ごしください。