英語の偏差値40だった私が、3か月でTOEIC800点を取得し、上智大学に合格出来た究極の勉強法

英語の偏差値40だった私が、3か月でTOEIC800点を取得し、上智大学に合格出来た究極の勉強法

このブログでは、あなたの英語の偏差値をあっという間にあげてしまう究極の方法を伝授します。

Amebaでブログを始めよう!
英語に限らず語学を学ぶ上で
必ず付きまとってくるのが

暗記

という作業です。

受験期やテスト前などは
私も友達も

「暗記パンくれー」
「瞬間記憶能力くれー」

と無い物ねだりをしたものです。

暗記の仕方はたくさんあります。

今高校三年の教室にいったら

ガリガリ英単語を書きなぐる人
たくさん書いてそれを自慢してくる人

がたくさんいるはずです。

しかし、

この人たちは

時間をかけてやった気になっているだけ

なのです。

時間との戦いでもある受験。

単語の暗記にこんなに時間をかけていては
大変危険です。

なぜなら
あなたのゴールは

長文を読み設問をとく

ことだからです。

あなたも実際体験したでしょうが、
単語の意味を聞く問題は
ほとんど全くありません。

こんなに時間をかけずに
効率よく覚えられる
究極の方法があるんです。

それが、

声に出して読む

ということです。

書くより読む方がスピードが早いのは
一目瞭然だと思いますが

今実際あなたも

English

と五回言うのと書くので
何秒差があるか計ってみてください。

声に出す方が
自分の耳に入り体にすっと入ってきます。

音で覚える方が記憶が定着するのです。

また、
発音問題にも非常に有効なのです。

単語は口に出す

あなたも今から実践してください!

みるみるうちに
効果が表れてくるはずです。