15時頃高位破水の為、病院に連絡し入院になるもその時点では陣痛もなく、何かがポタポタ垂れて来ると言うだけで全然平気だった。
病院に着くと助産師さんの内診。担当してくれたのが新人さんだったみたいで、内診の結果を他の助産師さんに報告。確かめる為か?その助産師さんも内診。2人にグリグリされかなり痛かった

子宮口はほとんど開いてないらしい

そして、陣痛室に通され奥のベッドへ。痛みもなく晩ご飯も摂れお風呂にも入り余裕で過ごす。
旦那も来てくれて状況を説明する。破水してしまった為このまま陣痛が起きなければ明日には促進剤を使って陣痛を起こす。多分子宮口も開いてないし、今日の所の出産はないと思うので、また明日来て貰う事になった。
旦那には流石にこんな状況なのでアルコールは飲まないでとお願いする。
夜9時から11時にN S Tをさせて下さいと言われる。テレビを見ながら赤ちゃんの心拍を聞いてのんびり過ごそうと思っていた。
夜9時過ぎにN S T開始。赤ちゃんの心拍が、心地良く、お腹の中で一緒に過ごす最後の夜かなと思ったりした。
しばらくするとモニターの赤ちゃんの心拍が130位だったのが100位に下がり更に下がってきている。えっまさかと思い、ナースコールを押そうかどうしようかと思っていると、機械のアラームが鳴り、助産師さんが飛んで来てくれる。お腹を揺すり、機械の調節を行ってくれたりする。
先生呼ぼうと言われ、助産師さんも気づくと5人位いる。緊急自体なのは判るが、みんな私が慌てないように対応してくれる。
私も冷静にしなきゃと思うが、冷や汗が止まらない

先生も来てくれ、「赤ちゃんね、ちょっとしんどいサインが出ているから、もしかしたら帝王切開になるがもしれないから帝王切開の準備をさせてね」と説明される。
そのままベッド毎分娩室に運ばれ帝王切開の準備をされ、私も着圧ソックスを履かされ、もしもの為にと点滴のルートを取られるが、これが痛い
そしてここから先は絶飲食となる。

家族に連絡をしてと言われ、旦那と連絡を取りすぐに来て貰うように連絡する。
が・・・
何と、旦那こんな事態なのにビール飲んでた

怒りたい気持ちを抑えつつタクシーで向かって貰う。
旦那が到着する前に先生から説明を受ける。
赤ちゃんの心拍が一時的に落ちてしまった。お腹の中は見えないから想像でしかないけど、赤ちゃんが臍の緒を握ったか臍の緒が捻れた為に心拍が落ちた。今は落ち着いているけど、この後も同じ様な事が続くなら赤ちゃんの安全を考えて帝王切開をします。と説明され震える手で同意書にサインをした。