採卵直後はお腹の張りもなく、何か快調

だったのですが、採卵2日後・・・
採卵前に旦那が風邪をひいていていました。家でマスクをつけて予防していたのですが、大分良くなっていたので油断したのか、風邪がうつってしまいました

採卵後、病院から処方された薬もあり、自分で薬を飲むことが怖くて飲めませんでした。
そして、仕事に行きましたが身体のだるさと喉の痛みがあり、段々と寒気がして、熱を計ると37.5℃

関節の痛みも感じ、早めに帰らせて貰いました。
そこで悩んだのか内科に行くか、治療で通っているクリニックに行くか🏥
結局、職場の更衣室からクリニックに電話をして症状と熱があってもクリニックに行ってもいいかを聞きました。
すると、返事が、先生に確認して折り返し電話しますとの事。
が!!!
待てど暮らせど連絡がない

どーしようと思いましたが、職場の更衣室に長時間いる事も出来ないので、迷った挙句、コンビニで水分を買い、時間稼ぎ。でも連絡がないので、取り敢えずクリニックに車で向かいました。
クリニックの駐車場に着いてしまいました。
しんどかった私は、取り敢えず薬を飲んで楽になりたい

その思いで、もう一度クリニックに電話📞
もう一度説明すると、さっき対応した人が出てくれ、またもう一度掛け直しますからもう少し待って下さいと

何となくしんどさで泣けて来ました

その後、クリニックから連絡あり、風邪の症状なので、内科に行って薬を出して貰って下さいと

ここで怒りが込み上げて来たのが、この電話がかかって来た時間では内科の午前中の診察に間に合わないんです

しんどいのに、クリニックから帰って、午後の診察が始まるまでしんどい思いして待つんかい
って






最初に電話した時点で答えてくれてたら、すぐに内科に行って午前中のうちに診て貰えたのにぃ💢って。
しんどいながらにも怒りが込み上げて来ました

その後家で横になり、夕方、内科に向かいました。
先生に採卵をした事と、処方された薬の名前を説明。
先生も婦人科の薬は使いませんからねぇと言って、お薬辞典で薬の効能を調べてくれて、風邪薬を出してくれました。
薬を飲んでちょっと楽になりました。
ちゃんとマスクして行くから、治療してるクリニックで風邪薬出してくれたら早かったんじゃないん??って出来事でした
