ねじめびわ茶 | 日々つれづれ

日々つれづれ

はづきのアタマの中。

$Be Happy  Night & Day !


楽天のとある店で知った、ねじめびわ茶

試しに10パック入りを買ってみました。


鹿児島県根占町の地域振興事業として作られた、ねじめびわ茶。


<トータルヘルスデザインHPより引用>

古来より、健康維持のために用いられてきた「びわ」。
びわには、枝や葉、茎、種などすべてに素晴らしい働きがあり、
からだを癒してくれる、といわれています。 

そんな素晴らしい「びわ」の葉を加工してつくられたのが 『ねじめびわ茶』です。
鹿児島県産のびわの葉を天日干しし、
さらに、天然石「トルマリン」を混ぜ込んだセラミックを使用した独自の焙煎法や、
特殊な設備で加工を施したエネルギーの高い水を使用するなど、特殊技術を駆使してつくられています。 
懐かしさの残るほのかな甘味と、まろやかな口当たりがとても好評の健康茶です。


<引用終わり>


効能・効用は、現在、鹿児島大学と(有)十津川農場で共同研究されているそうですが、
新陳代謝が活発になることで、体温を上げたり、排泄をスムーズにしたりする効果があるそう。
(効果には個人差があります)


$Be Happy  Night & Day !

さっそく淹れて飲んでみました。

とてもまろやかな味で、ほんのり、お出汁のような風味も。
お茶なのに不思議だ~。
実際、このびわ茶をしゃぶしゃぶの出汁として使うこともできるそう。
でも、あくまで「お茶」なので、
本物の出汁のように味やコクが口に残るわけではなく、
さらっといただけます。


最近、激務で疲労困憊&なぜか体温が低い、我が旦那に飲ませようと思います。

紅茶やコーヒーばっかり飲んでるから、体温が下がるんだよっヾ(。`Д´。)ノ




【3,000円以上で送料無料】余分なものは出して、からだスッキリ!ねじめびわ茶 (10包入)