ゲーム配信バラエティチャンネル『マルボカ』で『事故物件』をプレイしましたよ!
ウォーキングシミュレータとショートホラーを上手く融合させた感じです。
ストーリー的には引っ越したばかりの友達のお家を訪ねてみたら居なくって、日記のページを回収してその謎に迫るという感じ。
ついでに落ちている小銭の回収も行うので、急に登場した不気味な大家さんよりも¥60が主張しているように見えなくもない…。
そして同シリーズ(?)として『犬鳴きトンネル』もプレイ。
こちらは実在する福岡県の旧犬鳴トンネルやトンネルの先にある地図に載っていない集落「犬鳴村」の都市伝説を元にしています。
操作する主人公がカメラ越しの視点なんですけど、何もないように見える場所で顔認識をする演出にはドキッとさせられ、「えええ…何か居るのぉ…?」と前に進む事に恐怖がプラスされていくのが良かったです。
#事故物件
#犬鳴きトンネル前編
#犬鳴きトンネル後編
『事故物件』はグッドENDっぽいんですが『犬鳴きトンネル』の方が~~~!
止めたのに~~~!私、止めたのに~~~~!
たてっちはフラグというものを理解しておらんな!プンスカ!
どちらのタイトルもホラーアトラクションを遊園地とかに行かなくっても体験できちゃう感じなので、ちょっとした非日常を欲した時にどうぞ。