土台据え付け その1 | i☆smartに暮らそう

i☆smartに暮らそう

家造りとその日々のブログ。
2015年4月引渡し&お引越しでした(*´▽`*)
あなたの家造りに何か一つでも参考になることがあるといいな。

今日はショックな事と、めでたいことが重なって、自分の気持ちに整理がつかなくなったので

スーパーで5個380円のプリンを買い、コーヒーのお供にしてやりました投げKISSカップ1

甘い、やっぱり甘いにこちゃん…と思ったら笑えて来て、ちょっと心の平穏が戻ったミントですニコちゃんあげ

80円未満で幸せになれるなんて、私コスパえぇんちゃう?笑

旦那と二人で食べたので、残りは明日おやつに3人で食べますハート②





さて、本日から上棟まで現場は養生状態で放置ですので、気も焦らずに更新できますw

床が貼られる云々言ってきましたが、正しくは土台据え付けの工程ですね。

見た目には床なんですけど、土台ですもんね汗ややこしくてすみません



着工から1ヵ月と5日目

土台据え付けは棟梁一人で丸一日作業で終わらせる、と聞いていたので

とりあえずは正午頃の休憩を狙って突撃ちゅ
  ホットレモンティーとのど飴ハート②持参です。 飴は基礎工事で評判が良かったので、ここでも活用です。

現場に入ると…

 もうここまで作業が進んでいました!

土間部分にはパネルが積み上がり、 

ついでに棟梁の上着も積み上がりw 暑かったなら冷たい飲み物でも良かったな…

 シートの中に釘等も置かれていたので大きかったんですね。

この箱一つ一つに施主である旦那の名前が記載されてあるんですよ~。


前回、落ち葉などのゴミが沢山入っていた基礎内でしたが、
 業務用掃除機大活躍ですねにゃ

その奥には…今度こそ浴室下用の断熱材がえ゛!上げ上げ

 我が家のお風呂場を保温してくれる強い味方ですね。



さて、土台をよく見てみます。

 アンカーボルト部分はこんな器具で蓋されておりました。

 ハイブリッド・Ⅱ丸座金 M12 と書かれてあります。

せっかくなのでググってみたところ…

硬い土台や梁にも座掘りができる座金だそうです。
   ふうーーん…
猫村2硬いとこに使えるってのがポイントなんやろな…


そして基礎と土台の間に挟まっている黒いギザギザ!

そうです、これこれ 換気スペーサーです(*'∀`*)v

一条さんのカタログで見た実物が目の前にあると、ちょっと感動しますねw

…ないと困るんですけどえへへ…

これのおかげで基礎内の通気が確保されるわけですね。



そして土台の木には数字が打たれております。

 やなど。

なので棟梁は図面を見ながら順番に材木を組み合わせて行けば良いってことですね。

作業時間の短縮ですな。

そして数字の向きも北側が上になるように、ちゃんと揃えているんですね。
それに横文字は印字、縦文字は手書き

因みに数字の読み方は、上の写真で言えば 3列目/14段目 て感じでしょうか。
 てかこの数字の大きさで家の広さが大体想像出来ちゃいますねえへへ…
 間取り図の横にあったグリッドの数字と対応していましたよ。皆さんもチェケラッ♪w

あらゆる工夫で組み間違いのないようにしているんですね。


さて、長くなるので続きはまた次回かお