以前から打合せを進めてる外構さんから昨日電話がありました。


1週間前の打合せ で変更した内容を反映した

図面と見積りが完成したので次の打合せの日程を。


とのことでしたが、ウチの場合受け取った図面を

一旦夫婦でじっくり吟味したいので

とりあえずポストに投函お願いしますと伝えました。

他の外構さんにプラン提案をお願いしているから

と言う理由もありますが(^▽^;)


一旦、終了した電話がまたすぐに鳴りました。今度は。。。


外壁に使用しているブロックが商品として存在しない!sei




詳しく説明しますと鉛筆


うちの建築地はGLがBMより1100mm高くなってます。


そのため敷地の駐車場部分以外を全てGLまで

盛り土して"庭"として使用する計画です。


盛り土した箇所はブロックで擁壁を造ることになっていて

そのブロックにジャスティのクオリティブラックkonatu

用いる計画を立てていました。

一条工務店のi-smartで家を建てます
打合せが大分、煮詰まってきたので

そろそろ契約になると思った外構さんが

建築資材の在庫を確認して気づきました。


このブロックのこのカラーには擁壁タイプのものが

存在しないということに3104


ちなみに擁壁タイプのもので存在するのはこちらの2色konatu

一条工務店のi-smartで家を建てます
オータムブラウン
一条工務店のi-smartで家を建てます
シャイングレー

オータムブラウンはi-smartのイメージと違うことから

今日届く予定の図面にはシャイングレーを

用いているとのことでしたがうーん



外構のことを色々考えているときに

街の外壁でこのジャスティだろうなぁと思われる

ブロックを何度も見かけたことがあります。


外構さんの考えているとおりオータムブラウンは

絶対にイメージと違う色。


シャイングレーは新しいお家と、年数が経ってそうなお家によって

ブロックのくすみと言うか汚れ具合が違い

「汚れが目立つのはなぁ」と言うのが私たちにとっての欠点。


じゃ、他のブロックは???

昨夜、外構さんから借りているカタログを見たけれど

擁壁タイプのものは種類が少なくsei


他のブロックにするならkonatu

一条工務店のi-smartで家を建てます
これも汚れが目立ちそうだけど・・・


もしくはkonatu

一条工務店のi-smartで家を建てます
にして、仕上げ塗装をしてもらうか・・・


もしくは擁壁部分はこれで仕上て、上の何段かを

デザイン性のあるブロックにしてもらうか・・・


※画像は全てUNISONさんのHP よりお借りしました。



色々考えましたが、結局、いい案が思い浮かばす終了3104




まだ期間があるからよかったようなものの・・・


他の業者さんのプラン待ちなので

引き伸ばす理由を考える必要がなくなったから

よかったようなものの・・・



なぜ今更なのでしょうかaya


外壁のブロックのカラー変更は1回目の打合せのときにお願いして

2回目の打合せからずーっと変わってないのに。


では、今の見積りは何のブロックの価格なのでしょうかsei



せっかく前回の打合せで少し距離が近くなった気がしたのに。


少し残念です。



ウチの外壁は範囲が広いため

あまり高価なブロックは使えないし。


この際"庭"をやめて全部BMまで下げてしまって

駐車場にしてしまうとか!?も、考えたけれど

そんなに広い駐車場要らないし。


庭用にと設置する予定の立水栓の位置が微妙だし。


と、迷路に迷い込んでしまいそうですsei



愚痴っぽいブログになって申し訳ありません。

最後まで読んでくれてありがとうございますsei

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村