ISIシステムズ【10月 視察旅行】
10月某日
福岡・ソウル
✈️ 視察旅行 ✈️
博多でちょっと観光 🤏
下記は視察時の食事 🍽️ 勝手に評価🙇♂️
※1(最低)…5(最高)
蕎麦切り かんべえ
ISI食いログ 3.7
👇夕食へ👇
天ぷら たけうち
ISI食いログ 3.9
要予約
続く
続く
👇夜食👇
元祖 長浜屋 ラーメン
ISI食いログ 3.4

焼とり花山
ISI食いログ 3.2
〓 2日目 〓
👇昼食👇
うな善
ISI食いログ 4.1
要予約
👇夕食👇
タンテール富士
ISI食いログ 3.5
2キロは増えた💦
〓 3日目 〓
🇰🇷ソウルへ ✈️
👆 泊まったことのない龍山(ヨンサン)地区のホテルへ 📷
👇昼食👇
店名⁇
ISI食いログ 3.3〜3.8
Integrated Resortではこれやりたい👇
(質屋・リユースショップ・外貨両替)
の一体型
帰国 🛬
※点数は投稿者の主観になります
追伸
先週の出来事、今年最後の水遊び
が…
ではでは ![]()
ISIシステムズ【9月 近況報告】
そうだ京都へ行こう![]()
ではなく色々重なり京都へ来たので
数年ぶりに伏見稲荷大社へ⛩️
千本鳥居を通って稲荷山の頂上「一ノ峰」へ
伏見稲荷大社の鳥居は、稲荷山全体で約1万基あると言われています。
8割が海外の方だったかなぁ
トリップアドバイザーで、訪日外国人に人気の観光スポットとして長年1位に選ばれている様です。
標高233m
総段数は約1,300段で、往復約4km
気温38℃ 
汗ダクに 💦 大分体力が落ちている![]()
伏見稲荷といえば朱い鳥居。大きな鳥居は無理でも小さな鳥居もあります。社名、氏名、住所を書いて奉納したり持って帰ることもできます。
和銅4年(711)の創建
商売繁昌・家内安全のご利益があるとされています![]()
下鴨神社
京都に来た際はよく行く場所![]()
お宮参りの場所
(直ぐ近くの病院で生まれました)
![]()
さぁ帰宅
よりによってロビーから部屋までえらく遠い 🦵🦵プルプル ![]()
ではでは![]()


































関東道具市場 
