「銀座 意思志の会」 communication blog -988ページ目

重さ

まばたきしないで、何秒耐えられる? ブログネタ:まばたきしないで、何秒耐えられる? 参加中
本文はここから



決心

決意

決断

そして行動
同じような意味の言葉
ですが
少しずつ意味が違う
そして
その時の状況によっても
人によっても
意味は同じでも
想いの度合いが違うってあるんです
その時の自分の最大限の
決心でも更に上の決心ってあるんですパンチ
更にその上も…
同じ決心でもですパンチ
決心よりも決意exclamation ×2
決意よりも決断exclamation ×2
人によって言葉の重みや想いは違うんですパンチ

同じことをしている人でも
そこに思う決心の度合いは絶対に違うんです

例えば

同じ仕事をしている人でも
平社員と

役職者では

同じ決心でも想いの度合いは違うんですパンチ

同じ役職者でも

経験などによっても違うんですパンチ

同じ仕事の役職者より経営者では想いの度合いは違うんですパンチ

同じことをしていても

責任の度合いも違うんです
覚悟の度合いも違うんですパンチ

自分の言った言葉にも責任の度合いが違うんですパンチ

見習いの人が言う
「責任を持って対応します」この言葉と

その人をみている人の
「責任を持って対応します」では度合いが違うんです

更にそこの部門や部署の責任者の言う
「責任を持って対応します」意味も度合いも違うんです
更に更に
そこの経営者の言う
「責任を持って対応します」は全く違うんですパンチ

経営者よりも平社員の方が
決心も決意も決断も
発する言葉に強く責任を持っている事もあるんです

何かをする時に自分の言った言葉に責任を持つ
立場によっては
責任をとるつもりでもとらしても貰えないこともあるんです
よく聞きませんか?
「あなたでは話にならないのでここの責任者を読んで下さいちっ(怒った顔)
みたいなこと
一スタッフでは責任をとることすら許されないってあるんです
逆に責任者は自分の知らなかったことでも責任をとる必要があるんですexclamation ×2
更に経営者には全てのことに責任をとる必要も義務もあるんです
逃げることはできないんです
逃げることすら許されず
考える時間すら貰えないことがあるんですexclamation ×2
責任を取りたくないから守りに入ることも必要だし勝負する必要もある
その度合いは人や経験や立場によって全く違うんです
一概に言ってしまえる言葉ではないんです
「責任を持って対応します」
この言葉には∞の想いが詰まっているんです

そして

決心と言う言葉も人によって想っている次元が違うんです
決意と言う言葉も人によって想っている次元が違うんです
決断と言う言葉も人によって想っている次元が違うんです

だから相手に伝わる言葉も違うんです
同じ言葉にも重みや想いは違うんです
無限に想いの詰まった
無限に重みのある言葉があるです
全ての言葉に当てはまることだと思いますパンチ
これは相手に求めて言っているのではありません
どれだけ自分の言葉に責任を持って発しているかわーい(嬉しい顔)
どれだけ言葉に想いをのせて発しているかわーい(嬉しい顔)
その上や先には無限にあるんです

僕は常に自分の発した言葉に責任を持とうと思っていますわーい(嬉しい顔)

感情に流されない言葉わーい(嬉しい顔)

僕の心は折れません手(チョキ)

僕にはやりたいことがある

僕にはやるべきことがある

僕には夢がある

僕には約束したことがある

僕には誓ったことがある

僕には大切な仲間がいる

僕には大切な仲間になりたい人がいる

この言葉にはめっちゃめちゃ
想いや重みが詰まっていますわーい(嬉しい顔)

僕は世界最強の運を持っています手(チョキ)

一緒に夢をみませんか?

一緒に夢を叶えませんか?

毎日がめっちゃめちゃ充実して
毎日がめっちゃめちゃ楽しくなっちゃいますよ手(チョキ)
そして僕に力を貸して下さいうれしい顔うれしい顔うれしい顔
やると決めた以上やりきろう手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)
一度や二度出来なくたって諦めることはない
そのことを認め理解し原点にかえり
謝るべきことは謝り
次の方法を考え
相談し前に進んでいくことで
必ず結果は出る
自分の言葉の重みを大切にしよう
大丈夫ッexclamation ×2手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)
僕らには必ず出来るッexclamation ×2
スベテハウマクイッテイル手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)
銀座 意思志の会

ホームページ
http://ishishinokai.jimdo.com/
ペタしてね