こんにちは

ご訪問ありがとうございますピンクドーナツ

 

 

地震心配ですね。

 

 

長女の第一志望校は5年のときに学校見学に行ってから、ずっと変わりありません。

 

その時には、長女の偏差値より上だけど、目指して頑張れるならいいかなあと思っていました。

でもあと半年となると、その差はとても大きく感じられます悲しい

 

今の長女を見ているとその学校に通う姿が想像できません。

偏差値の差もそうなんですが、学校のカラーも違うような気がします。

 

 

実は去年に見に行った中で、長女に合いそうと思っている別の学校がありますキラキラ

気になっていたので、フェアでも個別相談でお話しました。こっちのほうが長女に合っているような気がしてなりません。偏差値もこちらの方が少し下で、がんばればなんとかなる範囲かと。

主人も同じ意見です。

 

でも主人が言うには、

「長女があの学校に憧れるのはわかる。今の自分と全然違うから憧れるんじゃない?もう1校のほうは合っていそうだから、憧れるとかじゃなくて今の自分の延長上って感じでしょ。」

 

なるほど・・

 

でも関西って受験日少ないんですよね。

実質3回?4回?くらいしか受けることはできません驚き

貴重な1回を受かりそうにもない憧れ校に使ってもいいのか・・

もちろん長女がそこに落ちたら公立に行く覚悟で受験するなら、問題なしです。

我が家は主人も私も地元の公立もOK派です。

 

 

憧れ校だからこそチャレンジしたい気持ちもわからなくはない。

でもこの時期になってくると、偏差値の差はかなり気になりますもやもや

 

そろそろ過去問のことなどを考えるとある程度、志望校を決めていきたい。

この2校の入試問題の傾向はかなり違うし。

 

応援したいけど、親のほうが弱気になってしまいますネガティブ