【能登半島】珠洲市・帰りの追加(5/5)蔵出し | ハッピー三郎「ロードバイクでサイクリングを楽しむ」***♢過去の乗り鉄・乗りバスを投稿ブログ

ハッピー三郎「ロードバイクでサイクリングを楽しむ」***♢過去の乗り鉄・乗りバスを投稿ブログ

サイクリングはロードバイクに乗り
マイペースで楽しむ
過去も振返り 日々夢を膨らませています
思い出の北海道と石川県の話題が中心になっています

⬜⬜⬜⬜⬜

⬜⬜⬜

⬜⬜

2013年5月5日の蔵出しは

投稿予定から変更して

見つかった珠洲市からの

帰りの様子を蔵出しをする

【乗換えの能登町宇出津】

(線路はないが駅の名称)

道の駅「すずなり」近くの

宿泊先から

早朝のサイクリングで

バスの輪行で

のと鉄道の「穴水駅」へ

鉄道の代替えでバス路線になる

(珠洲市の中心部から自走)

自走途中での風景

【能登町恋路海岸】

自走途中での風景

バス乗車の停留所に到着

国鉄→のと鉄道(松波駅)の変遷

【能登町松波からの乗車】

(珠洲市の中心部から自走)

早朝でのと鉄道(穴水駅)で

乗車するには自走が必要

乗車記念に撮影

バスから見えた風景

【能登の祭礼で担がれるキリコ】

(橋がキリコのモニュメント)

早朝の逆光で薄暗く写る

バスから見えた風景

(能登町小木経由)

能登町の海岸線(夏は海水浴)

(能登町白丸を過ぎた浜)

能登町小木港に向かう

能登町小木港前を経由

海岸線をバスは走る

海岸から見える風景

海岸から見える風景

能登町の宇出津港

(旧能登町役場庁舎:現在は広場)

乗継のバス停近く

手前の風景

乗継バス停(能登町宇出津)

のと鉄道が廃線となり

バス路線に変わったため

のんびりと海岸線を

巡ることになる

早朝のバスは通学用が中心

乗合バスとしては

乗り心地が良かった

運転手の様子では

自転車を持込む客は

始めてのようであった

平日だと断れていた

可能性が大きかった

(平日の乗車率に興味あり)

輪行の乗客はいるのでしょうか

(多くの仲間が増えてと願う)

ではでは

△△△△△

△△△