泉佐野市・南大阪の社会保険労務士法人石井事務所のホームページはこちらhttps://ishii-sr.jp/

 

 

 

社会保険労務士法人石井事務所のホームページをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

 

 

住民税は、お住いの都道府県や市区町村に対して納付する税です。

(正式には都道府県の税と市区町村の税を合わせたものですが、一括して市区町村が徴収します)

税額は、前年度の確定申告や年末調整の内容に基づいて算出されます。

1月1日から12月31日までの1年間の収入を元に算出され、翌年の6月から納付します。

 

納付方法には、主に個人事業主を対象とした「★普通徴収」と

主に会社員や年金受給者を対象とした「◇特別徴収」があります。

 

★普通徴収の納付は、通知時に送付される納付書を用いて、一般的には年4回に分けて納付します。

 

◇特別徴収は、会社などを通じて申告された所得を元に計算され、納付は給与や年金の支払い時にあらかじめ差し引かれます。

 

毎年5月から6月頃に、「住民税決定通知書」が送付されます。

(◇特別徴収の場合は、お勤めの会社から決定通知書が渡されます)

★普通徴収の場合は、通知書と同封される案内に従って納付してください。(納付書が同封されています)

 

滞納すると、延滞税というペナルティが課せられますので、忘れずに納付しましょう。

 

 

石井事務所では、現在求人募集を行っております。

「社労士の資格取得を目指している」

「新しいことを始めたい」

「サポート役に徹するのが得意」

そんな方はぜひ当事務所へお越しください。

ご興味のある方は、下記のリンクから詳細をご覧いただけます。

 

https://www.e-aidem.com/aps/02_AC0416851203_detail.htm

 

石井事務所では、助成金申請代行、就業規則作成、改定等を行っております。

助成金にご興味のある方、申請したいけど何をすればわからない方、助成金に関してのご相談も随時承ります。

 

また、上記以外にも労務相談、社会保険の手続、給与計算等を行っております。

ご相談は無料です!

 

石井事務所HPお問い合わせフォームお問い合わせ|泉佐野市・南大阪の社労士法人石井事務所 (ishii-sr.jp)またはお電話(072-490-2137)にてご相談ください。

 

助成金申請|泉佐野市・南大阪の社労士法人石井事務所 (助成金申請|泉佐野市・南大阪の社労士法人石井事務所 (ishii-sr.jp))