泉佐野市・南大阪の社会保険労務士法人石井事務所のホームページはこちらhttps://ishii-sr.jp/

 

 

社会保険労務士法人石井事務所のホームページをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

 

厚生労働省は5月14日、2024~26年度の65歳以上の介護保険料が全国平均で月6225円になると発表しました。

2021~2023年度と比べて3.5%上がり、過去最高となります。

 

介護サービスの費用は、要介護の認定を受けた利用者が原則1割を負担します。

残りの半分を税金で、半分を40歳以上が払う介護保険料で賄っています。

65歳以上の介護保険料は各自治体が3年ごとに見直されています。

 

自治体別で見ると、2024~2026年度に最も保険料が高いのは大阪市で月9249円です。

大阪市の担当者によると、「他市町村と比べて一人暮らしの高齢者の割合が高く、介護サービスの利用が多い」ということです。

1.大阪府大阪市 9249円

2.大阪府守口市 8970円

3.大阪府門真市 8749円

 

最も低いのは東京都小笠原村で月3374円です。

小笠原村の担当者によると「高齢化率も低く、村内に介護施設がなく在宅サービスの利用が多い」ことが要因だということです。

1.東京都小笠原村 3374円

2.北海道音威子府村(おといねっぷむら) 3600円 

3.群馬県草津町 3600円

 

2023年度に要介護・要支援認定された高齢者は695万人で、3年前より28万人増えました。

2021年度の推計では、2023年度には715万人となる想定でした。

厚労省は「高齢者の健康状態が良くなり、80歳以降の要介護認定率が減少している」と分析しています。

 

 

石井事務所では、助成金申請代行、就業規則作成、改定等を行っております。

助成金にご興味のある方、申請したいけど何をすればわからない方、助成金に関してのご相談も随時承ります。

 

また、上記以外にも労務相談、社会保険の手続、給与計算等を行っております。

ご相談は無料です!

 

石井事務所HPお問い合わせフォームお問い合わせ|泉佐野市・南大阪の社労士法人石井事務所 (ishii-sr.jp)またはお電話(072-490-2137)にてご相談ください。

 

助成金申請|泉佐野市・南大阪の社労士法人石井事務所 (助成金申請|泉佐野市・南大阪の社労士法人石井事務所 (ishii-sr.jp))