・朝起きて手を使うと激痛が走る

 

・ドアノブや車のハンドルをひねると痛い

 

・パソコンを使っていると手がしびれて

くる

 

・シップ・サポーターを使っても痛みが

ひかない

 

などの手首の痛みについてご紹介します。

 

 


◆手根管症候群とはなにか?

 

手根管症候群とは、手のひらの付け根の部分。

 

手首の内側の部分の事を「手根管」といいます。

 

正中神経(せいちゅうしんけい)と9本の腱、

血管が通っている空間の事をいいます。

Screenshot_20231031-095250.png

 

この手根管の中の腱の部分が、

何らかの原因で炎症を起こして腫れてしまい、

一緒に走行している正中神経が圧迫されて

発生するいろいろな症状の事を

「手根管症候群」といいます。

 

「症候群」とは、1つの症状ではなく、

いろいろな症状が出ることをいいます。

 

例えば風邪は正式には「風邪症候群」と呼ばれて、咳・鼻水・発熱などいろいろな症状があります。

 

これと同様に様々な症状が現れます。

 

 


◆手根管症候群の原因は?

 

手根管症候群の主な原因は、

仕事やスポーツでの使い過ぎです。

 

好発しやすいのは中・更年期の女性ですが、

妊娠中や出産後などにも好発しやすいと

されています。

 

これらはホルモンバランスの影響を受けて

いるとされています。

 

この他にも腎臓疾患(透析など)が有名です。

 

このような様々な原因が考えられ、

症状もしびれ・痛み・親指と人差し指で

「OKサイン」ができないなど、

様々なものがあります。

 

 

◆「首と肘」が原因だったケース

 

50代の女性の方でした。

 

ハサミを使う仕事で始めはシップを貼って

我慢していたそうですが、夜寝ている時

も痛くなり、心配になったそうで病院を

受診されたそうです。

 

そこでの診断結果は「手根管症候群」

 

1年ほどリハビリをうけたのですが、

痛みが改善せず、手術をすすめられたそうです。

 

本人は手術はしたくないとのことで、

「もう治らないかも」と諦めた様子で

インターネットで見つけた当院に相談に

来られました。

 

来院時は手が腫れていて、動かすのが

辛そうな感じで検査中も顔をしかめながらでした。

 

検査をしてみると、手首の問題よりも

「首と肘」の問題が原因だと判断しました。

 

初回の施術は、全身の筋肉をゆるめた後に

肘の可動制限と首の可動制限を緩和する

処置を行いました。

 

施術後、痛みが半分くらいになり、

手を握ったり、手首を回すことができる

ようになりました。

 

「手首の問題なのに全身の筋肉を緩めるの?」


と思われたかもしれませんが、

人間の体はバランスで成り立っています。

 

首や肘の問題が、手首の痛みを引き起こし

ても何の不思議もないのです。




【石井整骨院のHP】

https://ishii-osteopath.com 



【石井整骨院LINE公式アカウント】