前回に続いて頭痛について
ご紹介したいと思います
 
◆緊張性頭痛
 
緊張性頭痛は偏頭痛になる前の段階で
「血流不足ですよ〜」のサインです。
 
交感神経が優位になると、
血管が「ギュッ」と縮まります。
 
これがずっと続くと脳への血流不足になります。
 
だいたい、首・肩こりの延長で頭が痛く
なってきます。
 
◆偏頭痛と緊張性頭痛の身体的な反応
 
・緊張性頭痛は肩や首の筋肉が
ものすごく凝っている状態・ゴリゴリしている
 
・偏頭痛は緊張性頭痛よりは、肩や首の筋肉が
凝っていない、またはものすごく凝ってはいない。
→これが大きな違いです
 
・偏頭痛は首の関節が硬いです。
 
 
 
 
◆ウイルスでも頭痛が起きる
 
インフルエンザなどに感染
→血流不足のところに炎症が起きます。
 
◆頭痛が発生しやすい人の思考は交感神経が
優位になりやすい傾向にある
 
・こうでなければならない
 
・許せない
 
・常に不安を抱えている
 
など交感神経が優位になりやすい思考の方が
多いです。
 
感情的には悩みがあると脳をフル回転させて
血流・栄養・酸素を使うので、
血流不足になりやすくなります。
 
 
【石井整骨院のHP】

 

 

 

 
【石井整骨院のLINE公式アカウント】