おはようございます。

 

本日は「秋分の日」です。

 

1948年に制定された秋分の日は「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ。」日と定められています。

 

春分の日とあわせて、お彼岸の中日とも言われて、

 

秋分の日は「ご先祖様に感謝し、供養する」日ともされています。

 

 

秋分の日は、もともと秋季皇霊祭というものだったようです。

 

秋季皇霊祭は、1848年に祭日として制定されました。

 

毎年、秋分の日に行われていた歴代の天皇や皇后、皇族の霊を祭る宮中祭祀の一つでしたが、

 

1948年に秋季皇霊祭が廃止となり、変わって秋分の日が国民の祝日として定められました。

 

なかなかお墓参りにいくのも大変なご時世ですが、家族でご先祖様に感謝を伝えるのもいいかもしれません。

 

 

当塾HP 黒川速算塾 石原教場 ⇐こちらをクリックして下さい。

 

そろばんの歴史や、チャレンジ問題もアップしているので、

是非みにきて下さい♪

新入生募集中♪

体験授業受付中です。