皆さんおはようございます

 

チャウンチャウです

 

ゴン太も言ってましたが、皆さんちゃんと水分補給と休憩をとっていますか?

 

連日の猛暑に負けないよう、ちゃんと体調管理に気をつけましょう!

 

妖怪行脚第三回目は「東京都 八王子市 高尾山」です

 

なぜ妖怪行脚で高尾山なのか、上の写真で気づかれましたか?

 

そう!高尾山は天狗様がいらっしゃる山で有名なんです!

 

高尾山は西暦744年、高尾山薬王院は聖武天皇の勅令を受けた行基により東国鎮護の祈願寺として建立されました

 

行基の開山から約600年後、俊源大徳という京都の高僧により現在の華やかな寺院へと改修されました

 

その時に薬師信仰とともに飯縄権現信仰が始まったとされています

 

飯縄権現は剣と縄を持った烏天狗の形をした神様として表されています

 

高尾山の薬王院は「飯縄権現=天狗」を本尊として祭っています

 

天狗様には神通力があり、災厄消除、招福万来といったご利益をもたらす力があると伝えられていて、

 

高尾山のイメージキャラクターとして使われています

 

高尾山の至る所に、天狗様像がいらっしゃるので、登山の時には是非みてみてください

 

 

 


また、高尾山は修験道根本道場でも知られています

 

昔は山伏が深山幽谷に籠もって難行苦行を重ねていましたが、

 

現代では、一般の人たちも山伏修行体験ができます

 

毎年3月の第2日曜日には、高尾山麓の自動車祈祷殿広場にて火渡り祭が行われ、

 

毎月の決められた日には瀧行体験もできます

 

興味がある方、運動もかねて是非天狗様に会いに行ってみてはいかがでしょうか

 

高尾山は美味しいお蕎麦屋さんもあるので、グルメを目当てに行くのもいいですよ

 

妖怪行脚仲間随時募集中♪ワンワンワン♪

 

 

※「やま」と「さん」の違い

山の名前で「やま」と「さん」と読み方が違うことがありますよね

これは一般的に、「さん」と読む山は、山自体が信仰の対象になっていて、

それ以外の山は「やま」とよむといわれています

なので、信仰対象である高尾山や富士山は「さん」と読みます

ただ、例外もあるので、あくまで基本的にはということで覚えておくと便利ですよ