最近、自分がチョコレート好きであることを再確認しました。
そんな訳で、玉川高島屋で美味しそうなチョコレートを探してみました。
レストランガイドを広げて一番気になったのは、PIERRE MARCOLINI CHOCOLATIERです。
ベルギー
の新進気鋭のショコラティエであるマルコリーニさんが興したチョコレートブランドだそうです(銀座店が有名)。
イートインしました。
マルコリーニチョコレートパフェ(¥1680)
人気の定番メニューとメニューに紹介のあったチョコレートパフェにしました。
立派なバナナがうれしいです。
チョコバナナパフェとも名乗れそうです(笑)
ベネズエラ 75% カカオ と記されたチョコプレートが目を引き、カカオへのこだわりを示しています。
ボリュームは多くありませんが、チョコレート専門店のパフェだけあってチョコレート風味がとても美味しいです。
平日のこの時間は無料でレギュラーコーヒー
がつきます。
接客はパティシエさん風で気取ってなく、親しみやすい雰囲気です。
ショーケースに並んでいた詰め合わせチョコレートセットが、お洒落で美味しそうだったので、今度GETしたいです♪
Android携帯からの投稿
そんな訳で、玉川高島屋で美味しそうなチョコレートを探してみました。
レストランガイドを広げて一番気になったのは、PIERRE MARCOLINI CHOCOLATIERです。
ベルギー
の新進気鋭のショコラティエであるマルコリーニさんが興したチョコレートブランドだそうです(銀座店が有名)。イートインしました。
マルコリーニチョコレートパフェ(¥1680)人気の定番メニューとメニューに紹介のあったチョコレートパフェにしました。
立派なバナナがうれしいです。
チョコバナナパフェとも名乗れそうです(笑)
ベネズエラ 75% カカオ と記されたチョコプレートが目を引き、カカオへのこだわりを示しています。
ボリュームは多くありませんが、チョコレート専門店のパフェだけあってチョコレート風味がとても美味しいです。
平日のこの時間は無料でレギュラーコーヒー
がつきます。接客はパティシエさん風で気取ってなく、親しみやすい雰囲気です。
ショーケースに並んでいた詰め合わせチョコレートセットが、お洒落で美味しそうだったので、今度GETしたいです♪
Android携帯からの投稿

