IRIS Club 2009 Autumn Collection | ISBIT DAIKANYAMA

IRIS Club 2009 Autumn Collection

皆様 こんにちは!

ISBIT GUARDIAN , IRIS Club企画 加藤 友里恵です


cd9a6dca.jpg



とうとう梅雨入りしてしまいましたね

昨日は雨も雷もすごくて 憂鬱な気分になってしまいました・・


でも お店には新作もたくさん入荷して 

スタッフは皆元気にたっていますよ!


私も先週の土日に とても久々に新宿店に立ち、

お客様からも スタッフからも たくさん元気をもらいました!


もともと代官山店に立っていましたので

やっぱりお店は楽しいなあと つくづく感じていました



いま各店に「2009 Autumn Collection」のカタログが置いてありますので

いち早くチェックされてみてくださいね!




その中から 本日は

「IRIS Club 09 Autumn Collection -虹に願いを-」をご紹介します





今年の夏にスタートしてから 2回目となるコレクションでは

「虹に願いを -It's a wish to a rainbow-」をテーマに展開しています。



夕暮れ時 オレンジに染まる空 木々の秋化粧

虹の女神IRISは 神様の伝言を届けるため 大きな羽で空を駆けていた


IRISが雲の切れ間を駆けると オレンジの雲は次第に虹色に染まっていく

彩雲から7色の光が差し 光の粒はダイヤモンドの輝きを放った


7つの光は それぞれに意味を持っていた


最初にこぼれたのはRED 東におち 純粋な心 情熱を持ち続ける事を伝えた

Yellowは西におち 互いに良くコミュニケーションを取る事を伝えた

Purpleは北へ 心を落ち着け 自分をよく見つめる事を

Blueは南へ 知恵をたくわえ 技術をみにつけ 愛を与える事を・・・



世界に7色がおだやかに広がり 色とともに人々の心に神様の伝言が届いた



一 人 一 人 が い ま 自 分 の い る 場 所 で

精 一 杯 努 力 を つ く し て 光 り 輝 く と き

世 界 全 体 が 明 る く な り 

幸 せ に み ち た 未 来 が や っ て く る



人々はIRISからダイヤモンドの粒を受け取り

天と人々のあいだには 希望と幸福にみちた未来の象徴の「虹」がかけられた



ダイヤモンドの純粋な輝きを心に宿し 無限のキャンパスに夢を描く

7つの色のバランスが取れた時

もう虹のふもとは目の前に来ている






2回目のコレクションでしたので、IRIS Clubの世界観やイメージを

もっと皆様に伝えたくて このようなリリースとなりました



今季はIRIS CLubらしい 少し大人めなジャケットやサルエルパンツ、

初の総柄シリーズ、変形したGジャンなど ステキなアイテムをたくさん提案しています



いくつかお写真でご紹介しますね!





Coodinate1


6ee58631.jpg

Layering 3(IC037 \11,000-)
Classic Hat (IC041 \5,000-)


ロングTシャツ、チェックチューブワンピース、アームウォーマーの3つがセットになったアイテムです。品のある強い女性像をイメージし、コーディネートしています。







Coodinate2


66a404dd.jpg

Softly OP(IC034 \12,500-)
Tassel short boots (IC036 \15,500-)
Classic hat (IC041 \5,000-)


ビビッドな色が印象的なニットカットソーワンピースです。
印象的な色のアイテムは、他をシンプルにコーディネートする事で
大人っぽくコーディネート出来ます。
艶のあるアクセサリ―を合わせてもステキですね






Coodinate3


d4f189a0.jpg

Fur denim jacket (IC035 \19,500-)
Tassel short boots (IC036 \15,500-)
Classic hat(IC041 \5,000-)


オリジナルのハート総柄のワンピースです。
よく見ると細かいハート柄なんですよ!
総柄のフェミニンさをデニムジャケットでカジュアルダウンさせました。
このデニムジャケットはファーが取り外せ、
ショート丈のとてもきれいなシルエットが特徴です







Coodinate4


68fae950.jpg

“DAIAMOND” long T-shirts (IC027 \6,000-)
Tube & check short pants (IC030 \8,500-)
Tassel short boots (IC036 \15,500-)
Classic hat (IC041 \5,000-)


ホールターチューブトップとチェック柄ショートパンツのセットアイテムです。
ホールタートップスはガーリーな雰囲気なので、
単品でデニムとあわせても相性がいいですよ!
インにあわせたロンTは フロントに「DAIAMOND」とプリントされています。
ハットやアームウォーマーをプラスして、小物でアクセントを利かせるコーディネートが
おすすめです







Coodinate5


0a682582.jpg

“DAIAMOND” long T-shirts (IC027 \6,000-)
Jacket (IC031 \21,500-)
Sarrouel pants (IC032 \11,000-)
Feather katyusha (IC039 \4,000-)


ジャケットとサルエルパンツは同素材であわせて、マニッシュでありながらも品のある
雰囲気を出しました。
蛍光色のインナーをちらっとアクセントにし、
羽のカチューシャで女性らしさをプラスしています。









Coodinate6


1f9f6846.jpg

Head dress (IC038 \5,000-)
Tunic (IC024A \16,500-)


ハート総柄を主役にしたコーディネートです。
ブラックの総柄よりもこちらのお色は優しい雰囲気です
ヘッドドレスで飾りを加え、マットな中にも輝きをプラスしました。











Coodinate7


324f2cfa.jpg

Classic hat (IC041 \5,000-)
2 shines set (IC026 \11,000-)
Tassel short boots (IC036 \15,500-)


今季注目されているシャイニーな素材をつかったスカートと
バックにシャーリングを寄せたTシャツのセットアイテムです。
写真のようにスカートをアウトにして着ても
T シャツのインにはいても素敵なコーディネートになりますよ








Coodinate8


94b08966.jpg

Feather katyusha (IC039 \4,000-)
Bicolor op (IC028 \10,000-)
Tassel short boots (IC036 \15,500-)


今季は80'sを感じさせる、ブラック×ピンクのカラーリングスタイルを提案しています
腰位置でバイカラーの切り替えになっているワンピースには
小物を使って人とは違ったコーディネートがおすすめです
アームウォーマーや存在感のあるネックレスなどをあわせても
かわいいですよ









Coodinate9


bf1ab940.jpg

Fur denim jacket (IC035 \19,500-)
Maxi op (IC029A \12,500-)
Classic hat (IC041 \5,000-)


マキシ丈ワンピースをデニムジャケット+ハットで甘辛くコーディネートしました
まだ暑さの残る日には 柄のストールをあわせても素敵です













いかがでしたでしょうか?

この他にもたくさんすてきなアイテムを提案しています


今季は初となる、room fregrance(ローズの香り)もお作りしました

展示会場でもその香りが漂って、とても好評でしたよ!





秋物アイテムは 7月末~デリバリー開始です

各店では入荷のご連絡も承っておりますので、是非お店に遊びにいらして下さいね







P.S.



最近、「ナンバリングキャンドル」というのを買いました


8ce15f17.jpg




渋谷のセルリアンホテルに入っている「in touch」というセレクトショップで偶然見かけ

買ってしまいました


このキャンドルは1~9までの種類があり、

一人一人が必然的にもっている運命数によって 香りがわかれているらしいです


運命数? 私はなんだろう?と計算してみました

西暦の生年月日の数字を分解し、1桁になるまで合計して導くらしく、


1+9+8+2+・・・・・・・・
・・・
=6!!



「ナンバー6」
調和、献身、完全性。ヒノキや白樺主体の森林の香り
エネルギーや空間を調和し、知覚を刺激し、光をもたらします


あなたの性質は・・・・・・
(恥ずかしいので内緒です)



と、何やら気になる事がかいてありました



数字には1つ1つの異なった振動や存在する意味があり、このキャンドルはそれぞれの数字が持つ性質にあった植物のエネルギーを使う事で、直感を研ぎすまし自分自身にバランスをもたらすように作られている とありました。


「ナンバーはあなたを映す鏡となり、より自分を磨いてくれるでしょう」


自分にあった香りなんて素敵!
これは買うしか無い!と思い 購入です


実際に火をつけてみると、たしかに森の中のような良い香りが・・

心なしか落ち着くような香りです



数字には色んな意味があるんですね 




以前、社長に

「何事もなんとなくそうなったものなんて 何もなく、
全てのもの・ことには 必ずそうなった理由や意味があるものだよ」 と教えてもらいました。


たしかに、偶然かなと思っていた事も 裏で何かしら理由があったり

(理由はつい昨日にあったかも知れないですし、3ヶ月前にさかのぼるかもしれません)

その理由を見つけ出して 良くなるように応用すると

とてもいい結果が得られたりした事もありました





このキャンドルにであったのも何か意味があって

もしかしたら今の自分に必要なものだったのかも と思うようになり

最近はもっぱらこのキャンドルに火をつけてお仕事しています



走り抜いていく事も必要ですが ときには立ち止まって 

冷静に現在を見つめる事も大事だな と感じた 今日この頃でした。



皆様も自分だけの香りを見つけてみて下さいね