セブ島研修報告 | ISBIT DAIKANYAMA

セブ島研修報告

こんばんは、名古屋店サブマネージャーの瀧澤 麻梨奈です。

担当しておりましたオンラインショップ、代官山店を引き継ぎ、
名古屋へ出向、1ヶ月が経ちました。

名古屋へ一緒に出向しました田川マネージャー、3rdマネージャー三浦と共に、
名古屋現地メンバーと共に本当に濃い1ヶ月があっという間に過ぎました。
名古屋店立ち上げの、とても濃くスピードの速い1ヶ月。
この経験は本当に何にも代え難く、私の人生で必ず大きな支えとなると思います。


日々、考え悩み抜き本当に深い所で信頼関係ができたこの3人で、
10/3~10/7まで、5日間セブ島へ研修へ行かせて頂きました。


セブ島は、日本から直行便で約4時間半。
フィリピン中部のヴァサヤ諸島にある島で、小さな島々に囲まれたフィリピン最古の街です。
古い教会、歴史的建造物、街並など多くの史跡があります。
セブ市は最初にスペインによる植民地化がされた植民都市であり、その名残が随所に残っていたのに驚きました。


名古屋での生活は、毎日が集中と戦いと感動の連続の1ヶ月でした。
大自然の中 ゆっくりとした時の流れのセブ島で、
この1ヶ月を振り返り、頭と心を一つにする。
より良い環境の中で、最高のサービス、おもてなし、癒しを学んで来る。
そして、体のメンテナンスを万全にし、パワー倍増でお仕事に戻ってくる事が今回の目的です!


私たちは、プルクラというホテルで、
『自然であること』『健康であること』『素朴であること』
そして『健全であること』は『美しい』と定義し追求した、まさに今回の研修旅行に最適なホテルに泊まらせて頂きました。


名古屋→東京→セブ島、、、と大移動が多く、あまりにも現実とかけ離れている光景に
最初は自分がどこにいるのかとても不思議でした。。

1f5a1fdf.jpg

f657308d.jpg

e9ee311a.jpg


到着した10/3は、なんと三浦さんのお誕生日!
ホテルのスタッフが、内緒でケーキを持って来てくれました。
三浦さん、お誕生日おめでとうございます

eddf4fac.jpg



次の日は、思いっきりアクティブに早朝6時半起きでマリンアクティビティを楽しみました!
ホテル プルクラは、都心から車で1時間とかなり田舎にあり、そこからまた船で1時間のアイランドツアー。
お世話になった家族。パパ&息子たち(27)(16)
96b253bc.jpg

長男
8da1c0ba.jpg


一家とシュノーケル中、しきりに『Marina!』『Marina!』と私の名前を呼んでくれていたのですが、なぜか終始爆笑、、、
後で分かったのですが、私の『まりな』という名前は、フィリピンで有名な人魚姫のドラマの主人公だったようです
溺れかけの私とあまりにもかけ離れていたからでしょうか、、、


ae6399e1.jpg



その日の夜は、ほぼ貸し切り状態のレストランでディナー。
オフシーズンでした。
1f8e4700.jpg

三浦さんと私は、マンゴーの山盛りに感激中
大人の魅力の田川さん
021b37ea.jpg



次の日は、街のスーパーへ行きました!
タクシーのインリンさん(46)
セブはフィリピン語と共に英語教育も盛んで、私の片言英語でもなんとか通じたのです。
さりげなくミラーにブルーのロザリオネックレスが、、、!
スペインの植民地だった事から、セブ島市民のほとんどが、ローマ・カトリックなのです

461cee04.jpg

47d6a7c6.jpg

至る所工事現場や、排気ガス、ゴミが不法投棄されているところがあり、
これが続いて国が先進国になり、日本の歴史の様に環境汚染を繰り返されてしまうのかな、、、などと考えてしまいました。
4eb9fbec.jpg




最終日は、待ちに待ったエステです!
e7907aeb.jpg

数種類のオイルの中から、お気に入りの香りや効能でミックスします。
私はスッキリさせたかったので、グレープフルーツとオレンジのmixにしました
882fe57a.jpg

エステ後の三浦氏。
どんどんキレイになっていました。まるで絵ハガキのようです
そして、エステで感覚が冴えた3人は、不思議体験をするのでした。
dd032989.jpg


まさに身も心もリフレッシュ、、、
の後は、最後の晩餐です!
フィリピン料理レストラン〈Ripa〉
c710b0e6.jpg


こちらのバーテンダー ジョー(24)
なんと同い年でした。異国の地でも、同い年の人がサービス業をしていると親近感が湧きます。
どんな時も、お客様の気持ちを汲んでおもてなしするプロ意識に、とても刺激を受けました。
708931f5.jpg



最終日の夜が、一番夕日がきれいでした。
3人で、この夕日をみて1ヶ月を振り返りました。
caab025a.jpg


何も考えず、ただひたすらにボーッとすると、頭と心が一つに戻ると社長から教えて頂いた事があります。
この貴重な期間に研修に行かせて頂き、何かで心が溢れ、感覚が研ぎ澄まされる体験をしました。
そして、共に汗して働いた田川さん、三浦さんとこういった時間を共有でき、本当に幸せに思います。

体も万全にパワー充電して参りました!
明日からも名古屋店で、この気持ちを還元して行けるよう、より名古屋のお客様に喜んで頂けるよう力を尽くして参ります。

是非 ISBIT 名古屋店に遊びにいらして下さいね
お待ちしております。