皆さんこんばんは。

今日の腕時計はこれです。

{B0E1422C-1EEA-4955-BA9E-AA8353C043F7:01}
SEIKO ALBA APBT207

チタンケース、チタンブレスレットで20気圧防水のスポーツウォッチです。

アルバミリタリー(フィールドギアチタン)にチタンブレスレットを付けただけ?のブツですが、非常に軽いです。

{6A357500-EA86-49BD-9B67-F361D0F1CB60:01}
曲面ガラスの欠点か、急角度の視認性はイマイチです。
アルバミリタリーも同じ問題を持ってます。
同じく竜頭は普通のやつでねじ込み式ではありません。裏蓋はスクリューバックです。

ワンランク下のAIGT系列がねじ込み式竜頭でスクリューバックと結構頑張っているので少し残念。
{BC6458F9-E37A-4DB9-8455-82FABD931638:01}

チタンらしくグレーの落ち着いた雰囲気が盤面の安物感を打ち消してくれます。

いや、安物なんですけど盤面だけみると2000円くらいに見えますので定価10000円の腕時計としてはどうなのかと。

セイコーファイブみたいにインデックスを植字して立体感を持たせれば良いのでしょうけど今度は落下衝撃で字やらカレンダーの枠が落ちる問題が発生しそうです。
{1C6FECC4-12FE-4198-A9DC-2CA0CB082399:01}

照明があるぶんには結構視認性は良いです。全面ルミブライトにしとけばよかったかも。
{A88A4ED0-B74F-422F-AD88-9D55778D15C2:01}
夜光はこんな感じです。
アラビア数字にも夜光が欲しいです。
{AFDC5E3B-4C73-4F94-A525-8B35A02BDC2B:01}

ブレスレットは巻きの板バネ式で尚且つチタンなのでプラスティック製と思ってしまうほど軽いです。
外観は無難にチタングレーです。

iPod touchからの投稿