もくぺれペレットストーブブログ -1591ページ目

誕生日&プチ懇談会☆

皆さまこんばんは~お月様



何を隠そう今日は私の誕生日ですクラッカークラッカークラッカー


仕事後、我がNPOの重鎮H氏と、最近地元に出来た


喫茶店コーヒーで懇談をしましたハロウィン



H氏より『次世代エネルギーパーク』の企画提案書をいただきました音譜


氏は広告代理店&TV番組制作の仕事をされてた方で


さすが!!と思わせる丁寧なつくりでしたアップアップ


発想の豊かさといい、、会話の上手な進め方といい


いつもH氏には勉強させていただいてます!!



今日が私の誕生日とは伝えなかったですが


美味しいコーヒーをごちそうになりましたニコニコ


Hさんいつもありがとうございますニコニコキラキラキラキラ



この喫茶店も気になってたので


今日訪ねるのも必然だったのでしょうニコニコチョキ

大道芸ワールドカップ

静岡市の名物イベントとなって


どのくらい経つでしょうかニコニコ!?



今年も『大道芸ワールドカップ』の季節ですアップ


とはいえ真剣に観たことはありませんあせる


人が凄くて観えないんです!!



今年は通りすがりに1枚撮ってみましたが


よく判らないっすショック!雰囲気はお判りでしょうかニコニコ!?


寺ちゃんのエコハウスブログ

もう11月 (@_@)

皆さまこんばんは星


今日もご訪問ありがとうございますキラキラキラキラ


静岡は雨が降っています。。



今日から11月!!今年も2ヶ月を残すのみとなりましたあせる


日々一生懸命過ごしてるつもりですが、振り返ると


その蓄積は大したことないような・・・ニコニコあせるあせる


まぁあまり焦らず日々を過ごしていきたいですニコニコグー



先月23日の地元静岡新聞に興味深い記事がありました。


外国人から見た日本とは!?


日本に留学した経験をお持ちで、日本の文化研究をされてきた


大連民族学院大學教授の『王 秀文』さんの記事の要点ですメモ



中国でも以前は、村外れの祠(ほこら)に手を合わせたり、供物を捧げたり


する習慣があったが、文化大革命で全て破壊された。


欧州にも同様な習慣があったが、今はほとんど無い。


日本には破壊性が強い革命が無く、日本文化には継続性がある。


神道に代表される民間信仰がそれを支えている。


モノを壊さないで大切にする文化の背景はそこにあり


日本の環境意識が高いのもモチロン関係がある。



要旨をまとめると↑のような内容です。


私達の目から見ると、日本の伝統文化もだいぶ破壊されている


ように見えますが、外国人から見るとそうでもないみたいニコニコ


人間の本質ってそんなに変わるものではないと思う音譜


伝統を大切にする気持ちも1人1人が持っているハズニコニコ


ある意味自信が持てたひらめき電球


王教授ビックリマーク素晴らしい気づきをありがとうございますアップ