菊池勲(弘前市議会議員)の一路白頭に至る。 -5ページ目

松が枝交差点

おはようございます!

予定が立て込み過ぎて、更新が朝になってしまいました。すみません。

菊池勲です!

昨日の夕方から、弘前市は葛西市長のマニフェスト大賞グランプリ受賞に湧いています。

本当素晴らしいことだと思います!
葛西市長おめでとうございます。

また改めてブログにおいても特集したいと思います。

さて本日は信号機にまつわる相談がきているのでお話します。

松が枝交差点。

弘前市城東地区に住んでいる方はよくわかっていると思います。

交通量が激しく非常に行き来の多い交差点。

相談があるのはこの信号です、、

photo:01



二つの信号が並んでついています。

実は松が枝交差点は本道と側道の合流地点がある特殊な交差点であり、二つついています。

二つの信号が同じ方向を向き、左側の信号の横に良くみると側道用と看板がついています。しかし小さいし、初めて通る人は全く気づかないケースもあり、本道用の信号を見て青だと思い飛び出して、事故になりそうな場面が一日に10回近くあります!

非常に危険です!!

さらに、、

photo:02



夜になると、側道用なんて文字が全く見えなくなるわけです。

私もこれは何とかしないとと思い、市役所に話を聞くと驚くべきことがありました。

信号機の設置は、弘前市の管轄じゃなくて青森県の管轄です!道路はつくれても信号機の設置は出来ないのが、現実だというのです!

行政のことはまだまだわかりませんが、何でこのように複雑な方法にしているのでしょう。

何にしても相談があり、問題視される場所になっており、是非改善して頂きたい区間です。死亡事故が起きてからでは遅いのですよ!

私自身も色々と調べながらこの問題解決に向けて取り組みたいと思います。


弘前市の安全と安心を思いながら朝はこの辺で。失礼します!

菊池勲

文化振興功労賞表彰式

おはようございます!

ブログを書きながら寝てしまいました菊池勲です。

カレンダーを見るといつのまにか11月に入っていました。

11月は子ども虐待防止月間!!

全国的に様々な活動が行われます。是非これを機会に虐待防止にも関心を持って頂きたいと思っています!


昨日は11月3日、文化の日です。

弘前でも、弘前市の文化振興に貢献された方を表彰する式典があり、行ってきました!

表彰されたのは、、

工藤豊鶯さん、

片岡通夫さん、

三浦行一さん、

工藤さんは小原流の「いけ花」の普及につとめられ、天皇陛下の前で「いけ花」を披露されたことがある方です。片岡さんは、現在柴田女子高等学校校長先生をされながら、俳句や短歌、詩の指導に携わってこられた方です。三浦さんは内科医院を開業しながら、国内の写真の展示会活動などに広く活躍されてきた方です。

文化度の高い弘前と言われることがありますが、「文化」を手にとることや数字に表すことが出来ず、何となくしか分からない部分もあります。しかし実際に文化の道で活躍される方がいるというのが、「文化都市」である理由なのだと思っている私には、本日は大変おめでたい日なのです。


この式典を主催した弘前市文化団体協議会の副会長である秋田豊さんの挨拶の中で、

「芸術の道を極めるには良い師匠を持たなければいけない。」

この言葉が私には非常に重みのある言葉だと思って聞いておりました。良い師匠のもと、寝食を共にする時間を持つことは芸術のみならず、様々な道で大事なことだと思っております!

良い時間を過ごすことが出来ました。

私もまだまだ30歳。たくさんの方から頂く機会と場を大切に、謙虚に歩む道を忘れてはいけないとこの式を通じて感じておりました。

主催者の皆様、大変お疲れ様でした!
そして、受賞された3名の先生、この度はおめでとうございます。


本日は夜にまた更新します。
夜は信号機についてのお話です。

それでは失礼します!

菊池勲

帰弘。

こんばんは!

本日弘前へ帰ってきた菊池勲です。

弘前に帰ってきましたが、さすが故郷です。家に帰ってくると落ち着きます!

今日は県営名古屋空港(名古屋小牧空港)から飛行機に乗り帰ってきました。今年7月2日から名古屋-青森便はスタートしたばかりで、これから新しい可能性を感じております。
飛行機の色が、、

photo:01



オレンジ色!

さすがにびっくりしました!
聞けば他にも何種類か、カラーがあるようで、ピンク色もあるようです!!

飛行機のサイズは決して大きくありませんが、乗り心地はかなり良く1時間10分。あっという間でした!

名古屋と青森という観光コースはまだまだあまりメジャーではありませんが、今年から始まった縁を是非大切に考えて行きたいものです。

家に着くと、

photo:02



三日家を空けると、書類やら新聞やらでテーブルの上が一杯になりました。。今日はこれに目を通していきたいと思います!

嬉しい報告の手紙が2件来ていました!メールにも新しい問題提起のものが3件あり、俄然やる気が出てきました。ブログを読んで、地域の問題や弘前の問題などで、疑問に思ったり、取り上げてほしいことがありましたら、是非気軽にメールや電話下さい!

菊池勲事務所
メール:kikuchi@mskj.or.jp
電話:0172-27-5145

それでは今日はこれにて。
失礼します!

菊池勲






iPhoneからの投稿