いつもブログご覧いただきまして、ありがとうございますビックリマーク

2017/2/10 今年の確定申告をe-Taxで行ってみました音譜

毎年 医療費が10万円を越えるので

確定申告して医療費控除申請しておりますニコニコ

昨年マイナンバーカードを作ったので

マイナンバーカードの電子証明書公的個人認証サービス)を利用して

自宅のPCから簡単に確定申告が可能とのことビックリマーク

SONYのパソリ RC-S380を持っていたので

準備完了です音譜

さっそく国税庁の確定申告ページへ

パソコン環境とブラウザのチェックか完了すれば

e-Taxのページをクリックビックリマーク
 

画面の指示に沿って、金額を入力

医療費は、事前にかかった医療費のリストを

専用の作成用のエクセルにて作成しておけば

簡単に読み込めますニコニコ

あとは 個人認証カードになっている

マイナンバーカードをパソリにのせて

申請完了ですビックリマーク

よる遅くでも問題なし

これまで税務署に申請書と一緒に提出していた

添付書類の源泉徴収票 と 医療費の領収書

の提出をなんと省略できてしまいます

もちろん申請書は電子的に送信されるので

印刷するのは控えのみ

最初はちょっと不安でしたが

メール登録しておくと

処理の状況がメールにて通知

確定申告書作成コーナーのHPにて

利用者識別番号と暗証番号

を入力すると状況がいつでも確認できます

とっても便利です

来年も使ってみよう

ではビックリマーク

所得税(確定申告書等作成コーナー)HP

https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm

e-Tax確定申告

http://www.e-tax.nta.go.jp/index.html

最後にぽちっとよろしくおねがいしますビックリマーク

神奈川県 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村