イサキン流 日常をおもしろがるBlog

イサキン流 日常をおもしろがるBlog

この東京を、おもしろがって生きていく。それが俺の原動力。

Amebaでブログを始めよう!
今日は小物で気分をPopにもっていく!
蛍光色のスカルピアスでいこう。
ティーンズショップで\315。
すばらしきコストパフォーマンス(^^)v。




Android携帯からの投稿
あけましておめでとうございます。



今年もPopにRockにまじめに生きていこうと思います。





よろしくお願いします。


Android携帯からの投稿
大井川鉄道の6010型です(^^)。
中学生の時に一目惚れした車両。




シルバー地にゴールドのラインというゴージャスな色合わせですが、アルミな銀色なので逆にクラシカルというかチープ。

全体的にこれまでの日本の電車には無い独特のフォルムに惹かれました。




わかりやすく言うと、海外の市場で見る磯魚的な渋さがあって好き(全然わかりやすくないね)。



Android携帯からの投稿
午前中から近所をジョギングという、薄気味悪いほど健康的な土曜日(^^)v。




★溝田橋ジャンクションの造形、このなだらかに交わる流 線形がいい。

★今どき「パーマネント」。
しかも餃子の王将2階。
餃子を食べ、ニラを歯に詰まらせながらパーティスタイルへ変身可能な雑居ビル。

★フォークリフト屋のシュールなシャッター。
1階の搬入には必要?
TODAY CALLって…休んでるじゃんかよ!

★都電×お爺。泣けるほど絵になる。

やっぱこの下町が好きだ。


Android携帯からの投稿
先週、ミッツさん率いる「星屑スキャット」のライブに行ってきました。

これに行くには普通にデスクで仕事をしていたら絶対間に合わず(海浜幕張…恨む)、ちょうど午後からあった天王洲でのプレゼン営業の仕事をかって出て、まんまと直帰成功(^^)。

会場はTokyo Designers Weekという、アートのエキスポみたいな敷地内でした。



チケット代にその入場料が強制的に含まれてるってんで、貧乏根性丸出しで開演までの30分は、しばらく芸術観賞してやります。

ヴィトンバナナ




そしてビールケースをライトアップして作られた「やぐら」という作品。
遠くから見た時、まさかあそこがミッツさんたちのステージ!?とか一瞬思ってしまった(笑)。

登ってみます?
えっ、あ。せっかくなんで。



そうこうしてたら、もう開演時間じゃん。

会場はテントと聞いていたけど、なかなか立派な「ドーム」でした。

内部には飲食ブースがあり、腹減ってたんで早速「たらば蟹のクリームパスタ」をがっつきます(^^)v。
さらに天井はプラネタリウムみたいに、様々な映像が投影される趣向を凝らした空間でした。

ビールと座席指定のコースター。




そして始まったステージ!
オープニングは「星屑スキャットのテーマ」。
ほんとにワクワクするイントロが長く流れて、黒いシックなドレスを纏ったお三方が登場。
ドーム内に歓声が響き渡ります。




中盤を過ぎ、夜も芳醇になってくる頃に披露された生演奏のjazzコーナー。

これがまた良かった。

元々、夜の似合う3人ですが、今回はなんだか洗練されてるぞ。
これまでの賑々しく華やかな歌謡ショーではない。

渋みと迫力と妙な色気。
彼らの低い声はjazzyで、妖しい満月みたいにやけにエロい。
サックスやウッドベースの音色がまた芳香な歌声に深く溶けていく。

メトロポリスに生きる、大人のための空間。おかわりしたビール片手に、ネクタイを緩めてしばし酔いしれてしまいました。

実際このステージを見る前は、ジャズフェスの一環にミッツさんたち?
って違和感を覚えた自分が、なんて愚かだったんだ。

アンコールは予想していた「ニュースな夜」。
お洒落で忙しい都会の夜にピッタリなナンバーっすね。

最後はドームの天井いっぱいに花火の映像が打ち上がりました。




ミッツさん、秋の夜長に素敵な夜をありがとう。

Android携帯からの投稿