昨日はホテルをチェックアウトした後
近くのアウトレットモールで
ちょこっとショッピング
それからまた車に乗ること数時間
義実家宅へ無事に到着 

およそ半年ぶりに
義母、義妹、甥っ子と再会
乳がん治療継続中の義母でありますが
(治ったり再発したりを繰り返してます
)

元気そうで安心しました

夜にはなんと義妹の誘いで
夫と義妹と私の3人
クリスマスゴスペルコンサートへ



地元の高校の
現役高校生と卒業生たちとで作られた
コーラスグループによるコンサート
会場は小さなカトリック教会でした

で、始まって早々…
皆が拍手で盛り上がるなか
観客席からとあるおじさんが
大きな声でブーイング



「音響がなってない」
「楽器の演奏とコーラスがズレてる」
etc.
教会にしばし漂う
なんとも微妙な雰囲気

でも、グループのメンバーの方々
目配せした後
何事もなかったかのように
次の曲を始めてくれて
ほっ

当日券の販売のみで1人8ユーロ
コーラスメンバーの多くが高校生という
まったりとしたホームコンサートで
ブーイングなんぞもってのほか

高校時代に実際に
コーラスをしていた身として
彼らの心境を思ったら
いたたまれなくなりました

その後も曲が終わる度に
あのおじさん
また何か言わないだろうか、と
ヒヤヒヤしていたのは
言うまでもありません

まぁ、確かに
電子ピアノがハウり気味だったり
ソロではとっても上手なのに
全員の声が合わさると
なんでそうファイトしてしまう!?
なんて突っ込みたくなったり(笑)
といったことはありましたが
クリスマスソングをたくさん楽しめ
誘ってくれた義妹に感謝 

さてさて、今日は
クリスマス・イヴ

サンタさんは大忙しですね

新潟の大雪のニュースも
案じております

どうぞ皆さま風邪など引かれず
素敵なクリスマスをお過ごしください


本日もお読みいただき
ありがとうございました
