お昼を過ぎて咳が治まり、なんとか
息子の幼稚園にて開催された
クリスマスマーケットへ
ちょこっと顔を出すことができた私



グリューワインやコーヒー
子ども向けの温かいノンアルパンチ
(↑サングリアのような味わい)
あとは その場でBBQされた
出来立てほやほやのホットドッグに
ケーキ各種、綿あめ等
お代は1つ1ユーロか2ユーロで
茶話会といった感じでした

今朝はいよいよ −12℃
午後も−5℃という
酷寒の園庭で行われたこちら

あまりの寒さに
息子が(私も… 笑)泣きそうになるほど
とにかく寒くて寒くて寒くて
飲食どころではなく
さらっと一通りつまんだら
ケーキはいくつか持ち帰り決定
早々と帰宅することに 

そんな中、園の建物(室内)で
1部屋だけ開放されている場所があり
そこには子どもたちの作品がずらり
息子の作った雪だるま型の写真立ても
置かれていたのですが
なんと有料
4ユーロな〜り〜
(笑)

息子の可愛い写真入りとあって
買わずにはいられませんでしたが
まさか息子の作品が
販売形式とはビックリ
