昨年末に買ったばかりで
まだ1年も経っていない掃除機が
不調を来し始めて数ヶ月
コードレス式サイクロンクリーナーの
ヘッドとノズルを繋ぐ部品が突然欠けて
ハマりが悪くなってからというもの
電源がすぐ落ちるようになり
段々とその頻度が増し、掃除のたびに
モヤモヤモヤモヤ

先週いよいよカスタマーセンターへ連絡
保証期間内とあって
無料で返品か交換ができるとのこと
不具合は別として性能に色にと
けっこう気に入っていた製品だったので
かなり迷いましたが、返品を選択
思い切って違うブランドの掃除機に
買い替えることにしました

以前の物と同じく
◆ コードレス式サイクロンクリーナー
◆ 軽量タイプ(最大でも3kg前後)
◆ ヘッドにLEDライトが付いている
◆ ノズルが曲がる
(=かがまなくても家具の下の掃除可)
◆ 電源スイッチを指で押さえたままにせず
ハンドルを握るだけで掃除できる
◆ 充電残量(パーセンテージ)が表示される
◆ 65デシベル以下と静音
◆ 分解しやすく、各部品 水洗いできる
というのが必須条件で
(↑多いな…
笑)

そこにバッテリーの持ちの良さ
(もはや倍)が加わった新しい掃除機

先ほど、届いてすぐに使ってみて
見事なパワーと確かなるバッテリー持ちに
ひとり感動〜

唯一の難点は、ヘッドの高さが
やや気になるかなぁというところ

前は軽々届いた
電子ピアノ下の隙間に入ってくれず

ここはもう、いつの日か自宅に
グランドピアノが置けることを願って
(↑いつじゃい!?
笑)

目をつぶるとしますかね 

(✳いま充電中で、ハンドル部分
バッテリー外した写真です
)

本日もお読みいただき
ありがとうございました
