7月におよそ2年半ぶりとなる
一時帰国を果たした我が家ですが
実は私、帰国直前に
コロナに感染しておりました

家族の中で最も外出率が低く
人との接触もほぼ無し
マスクもしっかりしていたというのに
夫と息子は何度検査しても陰性
私だけ陽性となり
もはや感染経路は不明

(✳唯一 怪しいかなぁと思うのは理学療法施設 

肩や背中のマッサージを受ける際、うつ伏せになり
ドーナツ状に穴の空いたクッションに
顔を沈めるのですが、そのクッションの上には
薄いペーパーは敷かれているものの
他の患者さんとも共用しているわけで…
たとえマスク着の状態であっても
クッションを通じて感染しかねないかもと
)

事の発端は
いつも飲んでいる水の味の微かな変化
そして何より
喉の違和感 でした

もうこればっかりは本当に
説明がしにくくて申し訳ないのですが
喉の痛みの箇所からして
普通の風邪やなんかと微妙に違い
これまでに全く経験したことのない感じで
あっ、これは妖精の仕業や、と
検査前から謎の確信がありました

その晩、やはり
家庭用の簡易検査キットで
陽性
ところが、翌朝
テストセンターで検査を受けると
まさかまさかの 陰性
って、どっちが正しい!?

家庭用検査キットの結果が
偽陽性 なのか
テストセンターの結果が
偽陰性 なのか
前者を信じたい気持ちもありつつ
症状からして後者を疑う気持ちの方が強く
夜になって今度は
別のメーカーの検査キットでトライ
すると、またも 陽性 

そんなわけで、翌朝
別のテストセンターへ行って検査
しっかり 陽性
(=前日のテストセンターの結果が偽陰性
)

また、その後のPCR検査でも
陽性 が認められ
すぐさま 自宅隔離スタート

私の隔離先は寝室
夫は子ども部屋で息子とおねんね
お手洗いは幸い2つあり
夫&息子と完全に分けられ


症状はというと
【1日目】
テストセンターでPCR検査を受け
結果が出るまでに半日と
隔離部屋の寝室で待っている間に
どんどん体調が悪くなっていき
夕方には 熱 が38℃台へ上昇
酷い 頭痛、全身の 筋肉痛 から
お手洗いへ向かうにもふらふら
【2日目】
熱は37℃台へ下がるも
咳 と 発疹 が出始める
【3日目】
平熱に戻り、咳も落ち着く
【4日目】
味覚障害 が目立ち始め
何を食べてもとにかく不味い
ピクルス、クラッカーといった
塩気の強い物については問題ないが
チョコレートやクッキーなど
甘いものはことごとく

【5日目】
発疹拡大
両脚ひざ下と背中が特に凄くて
腕やお腹周りにもプツプツ
痒みはほぼ無く
ただただその見た目から不安だけ増し
【6日目】
家庭用検査キットで依然 陽性
【7日目】
味覚障害が治まり始める
【8日目】
家庭用検査キットで 陰性 になるも
テストセンターの結果は依然 陽性
【9日目】
赤みの濃かった発疹の色が
だいぶ薄くなる
それから、10日間の隔離を終えた翌日
テストセンターの検査で 陰性 に
そして隔離からちょうど2週間後の
PCR検査でも 陰性 となり
翌々日にはドイツを出発、一時帰国へ
といった具合でした 

(✳この頃には味覚障害も発疹も
すっかりなくなり元通り
)

夫や息子に感染させてしまったら…
味覚障害や発疹が消えなかったら…
入国前72時間以内のPCR検査の結果が
陽性のままだったら… etc.
持病 × うつ病 × コロナ
(隔離後半はレディースウィークも重なり)
かなりメンタルやられました



最近 妙に抜け毛が気になる気がするし
倦怠感も半端じゃないし
これって、コロナ後遺症!? 

さて、味覚障害にしばし悩まされた私が
最も不味く感じられた食べ物とは
マドレーヌ

無味とかじゃないんです
もうこの世の物とは思えないほど
苦すぎて苦すぎて
いまだにちょっぴり
いただくのを躊躇してしまう
マドレーヌちゃんです



と、コロナ妖精感染備忘録でした

本日もお読みいただき
ありがとうございました
