先日の息子の誕生日に続き
フランスの義祖父、そして私もまた
1つ歳を重ねました
昨年同様、ドイツで迎えた誕生日
今年のバースデーケーキは
ちょっぴり奮発して
お隣・オーストリアよりお取り寄せ
こちらをいただきました
オーストリアはウィーンの
ホテル・ザッハー
本家本元 ザッハトルテです 
ヨーロッパ各地にお住まいの
ブロガーさんたちの間でも話題沸騰
(✳ケーキの表面にある波々の線は
パッケージの透明フィルムの跡)
我が家はまだ
2歳の息子は食べられないため
1番小さいサイズを注文
16cmでも重さはずっしり
予想より大きく感じられました
この写真では
私向けのケーキ(ホイップクリームなし)と
夫向けのホットチョコレート
(ホイップクリーム大量)が
一緒になって写っています
ブロガーさんたちの多くが
ケーキ、ちょっと甘めかなぁとの感想
普段からブラックチョコ派の夫も
こちらに激しく同意
甘さを抑えるべく、ケーキにも
ホイップクリーム大量に添えてました
我が家はザッハトルテだけでなく
ホットチョコレートも頼んだのですが
ホットチョコレートがややビターなため
甘党&ミルクチョコ派の私にはむしろ
ケーキの甘さはちょうど良く感じられ
また、元々ホイップクリームはそこまで… と
ケーキもドリンクもクリームなし
ここでも夫婦の好みは
いつもながら真っ二つです 
(笑)
カードは無料で付けられ
クマちゃんがザッハトルテを頬張る
愛らしい姿のデザインをチョイス
メッセージもタイプされて届くはずが
別のカード、かつメッセージなし 
でも、その代わり
ショップの中で選択肢になかったはずの
天使と薔薇がとっても素敵なカード
そして 夫からは直筆のメッセージが貰え
結果的には(笑)本当に嬉しく〜 
美味しいケーキにホットチョコレートで
心身ともに癒やされ
ほっと温まる楽しい1日が過ごせたこと
夫と息子に感謝です
本日もお読みいただき
ありがとうございました





