昨晩、夫から

コロナワクチン接種の番が
来月にも私たちに回って来るだろう

との話がありましたひらめき電球




実のところ、我が家から徒歩10分圏内に
ワクチン接種センターがあり
その前を車で通るたび
センター前の駐車場はいっぱい

いつも軽く100台は超えるであろう車が
停まっているのを目にしており
ハイピッチで接種が進められているなぁと
感心していたのですが

なんといよいよ来月・6月上旬より
基礎疾患等の有無に関わらず
全年代で予約が可能になるのだとか
付けまつげ


(✳自治体によって対応は異なると思いますし
何より、新型肺炎関連の情報は
ほんの1日2日でも変わってきますので
こちらはあくまでドイツの某田舎町の話として
軽〜くお読みいただければ幸いです 天使 )






私は20代前半の頃
月経困難症と子宮内膜症の治療のため
低用量/超低用量のピルを服用

その後しばらくして
血栓症のリスクが急上昇
ドクターストップに


また、息子出産時は緊急帝王切開により
術後に血栓防止の注射をしたり…




そのうえ、一部薬品を含む
各種アレルギー持ちでもあって

この度のワクチン接種に対する不安は
正直 否めませんもやもや




フランスの義祖父と義母は接種済みで
特に副反応は現れなかったと聞いており
やや安心する部分もあるのですが

ひとまず、ホームドクターの次回来院時
相談できればと思います 病院








〔↑息子と私の誕生日を前に 花を生けました 黄色い花
店頭で 黄色のカラー に一目惚れ
白以外のカラー を見かけたのは今回が初めて!!
花言葉は 壮大な美 だそうです鏡 〕


(✳ここのところ皆さまのブログへ
なかなかお邪魔できず、すみません お願い )






本日もご拝読
ありがとうございました音符




にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ