来月で2歳を迎える息子の
レゴの1パーツが見つからない
パズルの1ピースが見つからない
(カットできる)野菜のおもちゃの
片割れが見つからない etc.
息子と一緒に片付けをしながら
「〇〇、さっきまでここにあったのに
どこ行っちゃったの?」と
あちらこちら探す日々…
最近では、もはや息子から母たる私へ
僕のおもちゃ見つけたら
ママ度UPだよ〜ん
なんて 試練を課されているような
(いや、むしろ からかわれているかのような
笑)
気さえしてなりません 
そんな一昨日の夜、とことん探して
諦めるに至ったのが
↑この赤いマグネット
(✳直径約4cm、誤飲は免れるサイズです!)
コロナ禍、週4で自宅勤務中の
夫の仕事も終わり
描いた絵 (というか線?) を見て見てと
お絵描きボードを持って
夫の仕事部屋へと走って行って
その後、見事 消失 
絶対にあり得ないよな、とは思いつつも
仕事部屋だけでなく
リビングからキッチン、寝室まで
家具と床、壁との隙間にと
くまなくチェックしても見当たらず
翌朝 
探しものは何ですか?
見つけにくいものですか?
カバンの中も つくえの中も
探したけれど見つからないのに
なんて 井上陽水さんの『夢の中へ』を
頭の中で熱唱しながら床掃除
(✳夫と息子はまだ まさに夢の中
笑)
そしてついに 発見 
どこにあったと思います
やっぱり夫の仕事部屋
(✳兼ギタールームゆえ、色々写ってます
仕事が休みの日は ギターを弾きやすいようにと
椅子のアームレストはこうして上向きに
)
椅子にご注目
矢印の先の微妙なスペースに
ほこりが溜まりやすく
毎朝掃除しているのですが
真後ろからでも見えない
わずかな死角が椅子の奥にあり
何やら赤いもの 
(✳スマホのカメラでもどうしても届かない位置で
実際には この窪みの下にある小さな金具に
赤いマグネットが張り付いておりました
)
まだまだ探す気ですか?
それより僕と踊りませんか?
って、もう Isabelle
思わず踊っちゃいましたよ〜
(心が
笑)
いやぁ、この試練
いつまで続くのでしょうかね 
先月だったかは
夫のコートの内ポケットから
とうもろこし(のおもちゃ)が見つかるし
息子の行動、奇想天外
試練というより
笑いを届けてくれているのかな
本日もお読みいただき
ありがとうございました







