昨日はお天気も良く
およそ半年ぶりに運転 車




向かった先は、我が家から約20分
小型飛行機専用の飛行場 飛行機








飛行機やヘリが大好きな息子に
ちょっとでも見せられたらと
公園へ行く前に寄り道しました

ランニングランニングランニング








フェンス越しで
実際はもっとずっと遠くに見え ゴルフ








離陸前の大きなエンジン音に
ワクワクする私音符




実のところ、すぐそばには
高速道路も並んでおり

息子は途中から「くるま、くるまキラキラ」と
飛行機より車に夢中でした デレデレ




ドイツの高速
それはもはやサーキット

なかなか飛ばぬ機体を見つめているより
ビュンビュンと駆け抜ける車の方が
見ていて確かに楽しいですね
ハート




〔✳夫の小さい頃の夢はパイロット
若かりし頃にはセスナ機の操縦免許を取得すべく
学校にも通っていたのですが(in フランス)
急きょドイツ勤務が決まって中断…

息子が少なくとも高校生になるのを待って
やはり免許を取りたいそうです付けまつげ






さて、この日
アパートにて注意書きを発見

↓↓







" Finger weg!"


すなわち
「触るな!」






こちらのレモンの木

アパートの共有部分(階段の踊り場)
先週だったか突然現れひらめき電球




当初このような貼り紙は無く
「オーナーが置いたのかな?」なんて
夫婦で思っていたのですが

貼り紙の左下に小さく
【 親愛なる ○○&○○より 】と
新しく入居された方たちの名前が
書かれていてビックリDASH!




オーナーさんの許可は
もらっているのでしょうかカギ




それにしても
ドイツ語でもかなりダイレクトな表現

もうちょっと書き方が〜 笑い泣き






本日もお読みいただき
ありがとうございましたハット




にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ