今日は日本では
ホワイトデーにあたりますね
我が家はバレンタインに
夫婦お互いにプレゼントを贈り合い
ホワイトデーはもはやスルーというところ
私のシュークリーム熱 急上昇
せっかくのホワイトデーということで
今朝がた初めて挑戦しました
って、ポットパイかー!?
生地に卵を入れすぎたせいで
平べったくなってしまいました

もうここは最終手段
クリームを盛って盛りまくり
かさ増しの術〜

(そこまで真っ平らには見えませんかね?
笑)

中のクリームは
電子レンジで作れるカスタードと
チョコクリームの2種類
そして 1歳9ヶ月の息子用には
市販の子ども向けバニラプリンを投入

家族3人、美味しくいただきました

ホワイトデーに貰ったもの
▼本日限定!ブログスタンプ
シュークリーム(あげました)

さて、バレンタインにホワイトデーと
恋が気になる季節(笑)
コロナ禍、フランスの義家族内では
新たな恋が2つ
①シングルマザーの義妹にカレが
②アラ傘(傘寿)の義理の大おじに彼女が
(✳決して○倫などではなく未亡人同士)





でも、そんな大おじについて
つい先ほど 悲しい報せが入りまして
年明けから間もなく体調を崩し
現在、入院中とのこと
今後退院できたとしても介護施設へ入居
自宅へ戻ることはないだろうと 

昨年の夏に会った際はとっても元気で
自宅ではフィットネスバイクを日課とし
足腰もしっかりとしていた あの大おじが
今となっては歩くのも困難
心臓も弱まってしまっているだなんて
本当に何かの間違いとしか思えず…
義祖父と相棒のごとく
一緒にラグビー観戦するのが大好きな彼
義祖父ももうすぐ90歳と
2人して弱ってしまわないかと
心配でなりません

今日は朝から粉雪の舞う南西ドイツ
春はまだ先のようです

本日もお読みいただき
ありがとうございました
