昨日、フランスに住む
夫の母方の祖母の姉の旦那さん
すなわち、義理の大おじから
手紙が届いたのですが

なんとロックダウン中においても
毎日欠かさず自宅でフィットネスバイク
10km 漕いでいたそう自転車




そんな大おじの年齢はというと
アラウンド80

アラ傘(寿)!!

〔↑「アラサン(ジュ)」だと
「アラサー」に聞こえてしまいそうなので
ここは「アラカサ」と読みませう爆笑 笑 〕




元々 大おばが亡くなるまで
長いこと自宅介護をしていた彼は
体力には人一倍 自信があったようですが
年齢と共に趣味のサイクリングも
なかなか厳しくなってきて…

5年ほど前に(私の)夫が使わなくなった
フィットネスバイクを譲り受けた大おじは
サイクリング熱 復活

今では10km漕ぎが日課ですキラキラ




と、適度なスポーツのおかげでしょうか

アラ傘だなんて思えないほど
とっても若々しく
実年齢より20は下に見えるという

もはやアラカサならぬ
アラカン疑惑高し付けまつげ(笑)




本当に大おじを見習わないとです筋肉

(最後にスポーツしたの、いつだっけアセアセ





 
さて、最後に
大おじと義妹の筆跡クイズ

こちら、どのアルファベットか
お判りいただけますか?

(✳いずれも同じアルファベットの大文字注意








πでも数字の7でも
nやqでもありませんもやもや






正解は


M鏡








M. & Mme
(Monsieur & Madame)

これならMと予想がつきますかねハート







(大おじからの手紙に貼られていた切手メール






本日もご拝読ありがとうございました
そして、どうぞ素敵な週末を音符




にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ