前回の記事がアメトピに取り上げられ
たくさんのご訪問、感謝です

ここ数日またダウンしてまして
その原因は、私が思うに
料理 です 

夫が在宅となり
ちょっぴり心に余裕ができてきた私
調子に乗って野菜を千万切り
ピザ生地こねこね etc.
普段より手の込んだ料理を続けていたら
酷い腰痛に肩こり、頭痛、手や腕の痛みと
全身筋肉痛 で
すっかり動けなくなりました

(✳持病により首の痛みを慢性的に抱えているのと
親知らず抜歯から間もないのも関係しているかと
)

ピーク時には背中に軽く触れただけでも
ピリピリヒリヒリ、夜も寝られず

やはり物事
ほどほどに ですね 

そんなわけで、家事はそこそこ
身体を休めつつ
スキマ時間にコツコツ進めていたのが
パズル1000ピース

なんだかブームに乗った感ありますが(笑)
ドイツでも本当にオンラインショップで
パズルの売切れ続出

(✳新型肺炎の影響によりお家で過ごされる方が増え
パズルがよく売れているそうです
)

私の記憶が正しければ
1000ピースのパズルは小学生の頃
1度試したものの未完に終わりそれっきり
(しかも数ピース紛失
)

ずっとやりたくて仕方なく

今回、こちら購入しました

オランダのカリカチュア作家
Jan van Haasterenさんのシリーズで
中には1000ピースパズルが2セット
"New Year Party"
"Santa's Factory"





思いっきり
季節外れ〜
(笑)

何故こちらを選んだかというと…
出来上がっても壁に掛ける予定はなく
また、夫はパズルに興味ゼロなため
あくまで私自身の好みのデザインを重視
(✳壁掛けは夫からNG出ました
笑)

↓
色々と検索している中
Janさんのイラストがとても可愛くカラフルで
完成まで諦めずに続けられる気がした
↓
たくさんのJanさんシリーズの中でも
2セットの物の方が割安
かつ、上記商品は送料無料だった
↓
(さすがに季節感無さすぎるかなぁと迷いつつも)
子どもが大きくなったら
クリスマス休暇に一緒に遊べるはず
と

さて、まずは
"New Year Party" から



良い意味で
ごちゃごちゃしたデザインなので
ピースの場所を探しやすく
思ったより早く埋まっていくパズル

そして開始から 計9時間
祝・完成!!
ここまでの達成感を味わえたの
いつぶりだろう
(笑)

その後、ほどなくして
解体 

しっかりとした作りのため
ちょっとやそっとじゃバラけてくれず
1ピース1ピース離す作業に
10分以上かかるという
なんともシュールなエンディング

パズル1000ピース 計9時間
初めてにしては
まずまずの出来でしょうか

2セット目 "Santa's Factory" は来月挑戦
5月にもクリスマス気分
楽しみたいと思います
(笑)

皆さまも、もしよかったら
【 おうちでパズル 】ぜひ 

本日もお読みいただき
ありがとうございました
