こちらの記事でお伝えした通り
年始は日本で過ごした私たち 

息子にとって初めてのフライトとあって
行きの便では 終始ド緊張 

〔 出発前日、妊娠して以来およそ1年半ぶりに
レディースウィークが再開… 腹痛&腰痛も酷く

(って、よりによって何故このタイミング〜
笑)〕

機内エンターテイメントを楽しむ余裕など
もはや ゼロ でした 

でも、帰りの便では奇跡的に
映画を2本も鑑賞することができ

(✳出産後、自宅で映画やドラマを観ようにも
子どもがいるとどうしても途切れ途切れになってしまい
最後に観たのはいつぞや、といった感じで
)

どちらもディズニー映画で
『アラジン(2019年公開の実写版 "Aladdin")』と
『リメンバー・ミー(原題:"COCO")』
を観ました

『アラジン』は
あの世界観といい 色使いといい
(パープル × エメラルドグリーン × ラピスラズリ)
ディズニーアニメの中で
私のお気に入りNo.1
そして
お気に入りディズニープリンセスNo.1が
ジャスミン です

最初『アラジン』実写化と聞いた時には
卒倒しそうになりましたが
(特にジーニー役がウィル・スミスと発表された時
)

実際に観てみたら 想像以上に再現度が高く
ジャスミン役の女優さんもとても素敵で
すんなり入ってきました

(✳唯一難点を挙げるなら、お猿さん・アブーが
アニメでは可愛らしくひょうきんなイメージなのに対し
実写ではやや気性激しく見えたことかなぁ
)

2本目の映画『リメンバー・ミー』は
本当に素晴らしかった
の一言に尽きます

もう後半戦、涙なしには観られず

メキシコのお盆【死者の日】にまつわる
心温まるストーリーで
音楽、歌の力を改めて痛感
家族の愛の深さにも感動しました

***************
と、まだ前半戦鑑賞中のこと
夫が息子のオムツ交換で席を立っていた際
暗闇の中で何やら感じる熱い視線

チラッとそちらへ目を向けると
機内免税品のパンフレットを掲げながら

すると突然始まった
マシンガンセールス 





お高い美容液をこれでもかと勧められ
「いや、買わ(買え)ないから…」
「普段使ってる美容液10本は買えるよ…」
といった心の声はさておき
映画のおかげで穏やかな気分だったこともあり
一応 商品説明に耳を傾けていたのですが
「やっぱり高い美容液を勧められるほど
お肌ボロボロの疲れ顔に見えるんかな…」と
ちょっぴり凹んだ私です

そもそも、映画鑑賞中で
ヘッドホンをしている人に向かって
セールスするかいな〜、とも思うのですが
(ヘッドホンを外す前から何やら話し始めていて
笑)

いやはや 押しが強いと
どうにも引いてしまう性分でして
無論 購入には至らず

ベテランCAさんとお見受けしましたが
うーん、残念ながら
購買欲はそそられませんでした 

***************
映画の話から
ちょっと脱線してしまいましたね(笑)
最後に、映画『リメンバー・ミー』より
"Remember Me" をお届け↓
(✳若干ネタバレになりそうな画像が含まれますので
これから映画ご覧になる方はご注意ください
)

このお話では
ギターも重要なアイテムの1つ

近々 ギター好きの夫と共に
Netflixでもう1度観たいです

(✳これはあくまで私個人的な意見ではありますが
いずれ子どもに【 ○(:生の反対)】を教える場面が来たら
『リメンバー・ミー』を見せたいと思います
)

本日もお読みいただき
ありがとうございました
