早いもので、あれから1年

まさかこうして結婚1周年を
夫と息子と3人で迎えることになるとは
人生 分からないものですね~

というわけで、ちょこっとお祝いがてら
うちから少し車で北上
行って参りました



(各都市で1泊・計2泊3日)
って、ヤバイよヤバイよ
↓↓
【 暑さの影響 その1 】
車のダッシュボードに
粘着テープで取り付けるタイプの
スマホホルダーが熱で外れる

(✳車自体にナビはもちろん搭載されていますが
スマホのオフラインナビアプリの方が
解りやすく案内してくれ、使いやすいのです
)

【 暑さの影響 その2 】
高速でタイヤ交換なさっている方や
事故車両をたくさん発見

( 加えて、逆走車の影響もあって高速大渋滞
到着が大幅に遅れるという
)

【 暑さの影響 その3 】
マンハイムの某ホテル室内が
もはやサウナ状態で
大型の扇風機を2台借りる


〔 日中、ハウスキーパーさんが
室内のカーテン&サンシェードを閉め忘れ
角部屋全方向から陽が当たってしまっていたため
(+部屋のエアコンもろくに効いておらず)
入った瞬間 激暑 

フロントの方から謝罪
そして扇風機の貸出しはあったものの
部屋の熱が逃げるまでしばらくの間
本当に悶え死にそうでした
〕

実際の様子がこちら
(もう1台の扇風機は部屋の隅に)
なんともシュール 

【 暑さの影響 その4 】
(その3と打って変わって)
マンハイムの一部デパートと
ハイデルベルクの宿泊先は
むしろクーラーが効きすぎで凍える



【 暑さの影響 その5 】
ハイデルベルクの観光スポットの1つ
「触ると金運を招く」お猿の像が
あっちっちで火傷寸前

このブロンズ像は
カール・テオドール橋 )の
旧市街側に立つ門のすぐ側にあり
お猿の持つ円い鏡に触れると金運UP 

( ✳詳しくはこちらをぜひ
)

また、上の写真・左下に小さく写っている
2匹のネズミちゃんたちに触れると
子だくさんに恵まれるそう



皆さま、くれぐれも
手の火傷にはお気を付けくださいね

【 暑さの影響 その6 】
ハイデルベルク城の木々に異変
大きな枝の落下が相次ぎ、警告発生

( 極度の乾燥および猛暑によって
木も弱くなってしまっているようです

私たちはあまりの暑さから
お城へ行くのは断念しましたが
「敷地内、たとえ日陰が魅力的であっても
見学ルートを外れて木陰に入るのは要注意」とのこと
これまた皆さま どうぞお気を付けください
)

【 暑さの影響 その7 】
ハイデルベルクのお土産No. 1
Student's Kiss(チョコレート)が買えない

〔うちに着く頃にはどろっどろになりますわな
(笑)

ちなみに、Student's Kissを販売するこちらのお店
ちょうどリノベーション中のため入れませんでしたが
近くのカフェでも取扱いがあるので
もし閉まっていたとしてもご心配なく
〕

と、短い旅行期間中
終始暑さとの戦いでした

一週間の差で10℃以上も異なるというのに
なんたるタイミング 

いつか改めて穏やかな季節に
ゆっくり訪ねられたらと思います

本日もお読みいただき
ありがとうございました 
