本日取り上げる
【南西ドイツ古城3選②】は
「妖精の城」
リヒテンシュタイン城 

(✳上の写真はレトロ風に加工してます
)

リヒテンシュタインと言っても
リヒテンシュタイン公国の方ではなく
ドイツは南西
バーデン=ヴュルテンベルク州
森の中にひっそりと佇む
中世の古城です

駐車場からちょっと丘を登れば
入り口はすぐそこ

(下の写真・左奥)
チケットは
中庭の見学だけなら大人2ユーロ
お城の中も見て回りたいという場合には
ガイドツアーで同8ユーロと
どちらか選べるようになっており
私たちは後者に

(✳城内、個人で自由に見学することはできず
また、ツアー中の写真撮影も厳禁です
)

(↑パンフレットより拝借
ちなみに、1月・2月は閉まっています
)

ガイドツアーは定期的に実施され
所要時間はおよそ30分
ドイツ語のみにはなりますが
英語版パンフレットの解説のおかげで
充分楽しむことができました

(✳英語でのガイドツアーはグループ向け&要予約)
特に 見学ルート最後にある
弓使いの男性の描かれた「だまし絵」は
どの位置から見ても
弓使いの視線とクロスボウが
見る人を狙っているかのように見える
面白い仕掛けが見所です

とは言え、どうやらガイドさん
この絵の解説はなさらなかったようで
見学者の皆さん、見事にスル~…
立ち止まってじっくり絵を眺めているのは
ビーちゃんと私だけでした

今後 リヒテンシュタイン城をお訪ねで
ガイドツアーに参加される方は
2階から1階へと下る
階段手前の壁の「だまし絵」
どうぞお見逃しなく

(✳その他、お城の中の様子は
さて、お城と中庭の見学を終えたら
周りの遊歩道をてくてく
のんびり駐車場へと戻ります


そんなリヒテンシュタイン城
ガイドツアーの時間を含めても
1時間はかからずに見学できてしまう
とても可愛らしいお城です

もしお時間に余裕があって
アクティビティも同時に楽しみたい
なんて方には、ハイキングや
フィールドアスレチック(8才以上対象)も
ぜひぜひオススメです

(✳お手洗いは駐車場の向かい
軽食レストラン脇にあります
)


では、次回
【南西ドイツ古城3選③】へ続きます

本日もお読みいただき
ありがとうございました
