「妖精の城」後編へ進む前に
ちょこっとスイーツネタ挟みます
実は昨日が
例の差し入れの日
〔:日本からのお土産スイーツを
ビーちゃんが会社へ持参する日
(✳リブログ先ご参考まで)〕
ビーちゃんのオフィスでは
毎朝9時頃から "Breakfast Time"
言ってみれば2度目の朝食の時間が
15分、20分ほど設けられています
〔✳ドイツあるあるかもしれませんが
朝ご飯を出勤前に自宅で1度
そしてランチ前にもう1度(軽食)という方
けっこういらっしゃるようです
〕
もちろん人それぞれではあって
そのまま仕事を続けるスタッフもいれば
飲み物だけ、なんて方も
そんな中でも時々
部署の誰かしらが代表して
手作りお菓子やお土産を持ち寄り
少し長めのお茶会を開くことがあるそう
それが昨日は
ビーちゃんの番でした
(✳部署自体の人数はビーちゃん含めて7-8人
特に順番は決まっておらずマストでもありませんが
ここ1年、ビーちゃんは実施していなかったし
また、同僚の皆さんから
結婚のお祝いをいただいていたこともあり
その感謝の意味も込めて
)
すると月曜の夕方になって突然
「日本からのお土産以外に
手作りブラウニーも持って行く
」
と言うビーちゃん
ならば私も
(よう解らん対抗心に燃えるIsabelle
笑)
仕事明けにブラウニーの材料と一緒に
さつまいもを買ってきてもらい
スイートポテト(裏ごしなし)を作ることに
1つ約500グラム
ドイツのさつまいもであります 
皮を取ったら1cm四方くらいに
小さくカット
水に浸けてアクを取り
柔らかくなるまで火にかけます
茹で上がったらお湯を切り
お芋を潰していきます
(✳うちにはポテトマッシャーがなく
スープスプーンとゴムベラでなんとか
笑)
そこへ バター、牛乳、お砂糖
適量投入
混ぜ混ぜしたら
あとはオーブンプレートに並べ
卵黄を薄~く塗って
200度で焼き上げるだけ
↓↓
(✳写真右下、奥はビーちゃんのブラウニーです
スイートポテト、1つ小さいのは試食用
)
初めてのスイートポテト
初ジャーマンポテト
上手く行くかは賭けだったのですが
幸い会社で大好評 
( 私ならもっとテーブルコーディネート
ちゃんとするんだけどなぁ… なんてね
笑
会社のロゴやIDの部分、スタンプで隠しております
ちなみに、写真の中の男性はビーちゃんでは
)
菓匠みとわさんの
新食感和三盆ラング・ド・シャも
気に入っていただけたようで
よかったよかった
人数も人数だし
けっこう残るかしらと期待してたら
(自分も食べたい
笑)
キットカットとブラウニー以外
完売御礼
ありがたき幸せ

ビーちゃんが私のお菓子ストックから
少しだけ持って行った
お煎餅 味しらべ については
皆さん、「何からどう出来てるの
」と
不思議がっていらしたようです
そんなわけで、実のところ
昨日のブログUP時は
前日のさつまいものカット疲れで
白目
(笑)
次回は必ず
宮殿レポの続き書きますね
本日もお読みいただき
ありがとうございました


