事前にお店の方と
メールで何度かやり取りさせていただき
ある程度希望は伝えていたのですが
いざ店頭で眺めてみると
あれもこれも試したくなるもので

というより、ネットで見て
「これぞ私の運命
」と思っていた指輪が

実際にはめてみると似合わな~い 

まぁ、リングあるあるですかね

既に何軒も見てきているので
想定の範囲内でございます
(笑)

そんなわけで
気の済むまでとことん試着を重ね
お店の方にも意見を伺い
やっと決めることができた3つの指輪
(:婚約指輪&結婚指輪2人分)
そんなお見せするほどの代物では

ビーちゃんはもうずっと着けっぱなしですが
私は婚約指輪・結婚指輪共にダイヤ入りのため
ダメージを防ぐ意味でも、料理洗濯シャワー時は
上の写真のように外しておいてます

このガラスのハートの置物、確か都内の
フライングタイガーで数百円だったはず
(笑)〕

私は敏感肌な方で
金銀、物によって痒くなることもあり
ずっと身に付ける指輪となれば
プラチナは絶対

ヨーロッパでは
ゴールドやホワイトゴールドが一般的で
デザインによってはプラチナの取扱いがなく
また、プラチナへの変更ができても
別途かなり取られるブランドや
納期に時間のかかるブランド等も多い中
日本のスタンダードは
やはりプラチナ
高品質かつリーズナブルな日本の指輪に
ビーちゃんも私も大満足です

(パリやチューリッヒで妥協しなくて良かった
笑)

サイズ調整と指輪内側の刻印については
ドイツへ戻る日までに
確かに仕上げてくださるとのこと
以前よりお店の方に了承いただいてましたが
ここで1つ

ブライダルフォト撮影日に指輪があったら…
なぁんて欲がちょっぴり芽生え
思いっきりダメ元で
「○月△日までに、なんて無理ですよね
」

と聞いてみることに

(↑図々しいにも程がある
)

すると、しばらくして
まさかのOKが出ました

その際もお店の方から
ちゃんとフォローのお言葉があって
以下、かみ砕いて記すと
①(ビーちゃんと私の指輪のせいで)
他のお客さまの納期が遅れてしまう
といったことはなく、中には
お急ぎでないお客さまもいらっしゃり
その方たちより少し優先させるだけのこと
特に心配は要りませんよ
②超特急で仕上げるとは言っても
何か途中の行程を省いたり
適当に済ませたりといったことはなく
通常と変わらぬ作業で進めるため
特に心配は要りませんよ
とのこと
どんだけ神対応なの



というわけで
フォトウェディング前日までに
仕上げていただくことができました


本当に感謝してもしきれません

このご恩に、いずれまた他のジュエリー
ぜひとも買わせていただきます

(ピアス辺りなら手が届きやすいかな
笑)

本日もご拝読
ありがとうございました

(✳しばらく一時帰国中の日本での話が続くため
ブログ公式ジャンル、「ヨーロッパからお届け」から
「海外 × 日本カップル・夫婦」へ変更致しました
)
