4卒業式で泣いたことある?







高校と大学の卒業式でほろり卒業証書





もう卒業ソングに弱いんですわぁえーん

(✳ブライダルシーンも同様)







◆◆高校の卒業式◆◆



正直なところ


クラスメイトや先生との別れがどうの

って訳ではなくもやもや



そもそも "My Way" 気質な私に

友だちはそう多くはなかったし

(+卒業してもまた会えると思ってたしコーヒー


当時の担任数名には

進学関連で恨んでた部分もあり

(詳細は伏せますカギ笑)



むしろ



12年もよくここまで通ったなぁとか

(↑私立で片道約1時間かけて通ってましたあしあと


留学への漠然とした不安とか


そっちの方が大きかったと思いますぐすん







◆◆大学の卒業式◆◆



留学先では

カレッジの卒業式に不参加 カナダ

(↑理由、もはや覚えてませんアセアセ 笑)



こちらは


日本に戻って仕事の傍ら通っていた

日本の大学卒業時の話です桜



卒業式当日

突然の39度近い高熱雷


朝方には戻してしまい

よほど参加を控えようとも思いましたが

袴の着付け予約もしてあったし

(✳袴自体はレンタルで着物と帯は既に購入)

学部首席の受賞予定もあったし

もう行くしかないランニング



この日の涙は


「働きながらよく4年で卒業できたよ!!

しかも首席まじかるクラウン 自分、偉い笑い泣き


って気持ちと(照)



式中

(袴で胸を圧迫され続け苦しいながらも)

何が何でも周りの迷惑になってはならぬと

咳を最小限に食い止めるべく必死で…


自然と涙目ガーン(笑)







さて、早いもので


私のかつての教え子が

語学学校で卒業式を迎えました


ロゼワインシャンパン



Facebookで写真を見つけ


みんなはこれから

どんな道を歩んでいくのかなぁ


なんて考えたりしつつ

しばし懐かしさに浸ってましたほっこり







ちなみに



私は今でも

幼稚園の卒園式で歌った歌を覚えてます音符





そのうちの1つがこちら









実は歌詞についてはうろ覚えで


サビの「また会う日まで」から検索

たどり着きましたクローバー


(IT社会に改めて感謝ピンク薔薇





卒業(園)式だけではなく

キリスト教の葬儀においても

しばしば歌われているというこの曲



✳海上自衛隊の音楽隊の方で

アメリカの軍艦を送り出す際にこちらを演奏していた

なんてコメントをYouTubeで見つけ

なんだかジーンときました 日本 アメリカ





"Amazing Grace" もそうですが

宗教というレベルを越えて心に響く

そんな讃美歌だと思います十字架





朝から涙腺ヤバしタラー







本日も

ご拝読ありがとうございましたラブラブ