行ってきました


LORD OF THE DANCE
~ DANGEROUS GAMES ~




バレエ




仕事を終えたビーちゃんと共に
17:30過ぎに家を出て
車でシュトゥットガルトへ向かうこと
約2時間


早ければ1時間半で到着できるところ
帰宅ラッシュによる渋滞車


開演20:00と遅めのスタートですが
早めに出発して正解でしたキラキラ




ちなみに

ラッシュアワーのアウトバーン(高速)
皆さん 飛ばすのは日常茶飯事

180-200km/hもザラでポーン
(私も気付けばMAX160km出てましたもやもや






さてさて、着いた先は

(ポルシェアリーナ)


昨年の10月頭(ブログスタート前)に1度
ビーちゃんに連れられ
アメリカのロックバンド
"ALTER BRIDGE" のコンサートで
来たことのある会場


日本でも
日産スタジアム・豊田スタジアム
があるように

ポルシェアリーナの隣には
メルセデスベンツアリーナもスノボ
(✳メルセデス通り × ベンツ通りに囲まれてますあしあと






前置きが長くなりましたが






↑"FLATLEY" とは

こちらのショーの
創始者兼リードダンサーであった

Michael Flatley

のことですクローバー




今年で還暦を迎えるダンサーさん

2015年にショー舞台は引退され
現在プロデュースのみなさっています赤薔薇


というわけで

ご本人はいらっしゃいませんでしたが
時折彼のダンス映像がスクリーンに流れ
その度会場から沸き起こる大歓声拍手


元々 彼は
アイリッシュダンスショー "Riverdance" の
初代振付け師兼リードダンサーでしたが
色々と複雑な事情があって離脱

そして立ち上げたのが






率直な感想を申し上げると




①新しい若いリードダンサー
細マッチョなんですが華奢すぎて華が…

(✳Michael とどうしても比べちゃうガーン




②途中の場面チェンジで
何度か生歌が入るのですが
全然アイリッシュじゃなくポップス…

(✳"Riverdance" だともっとケルティックテイスト音符




③タイプの男性ダンサーさんがいない…

(✳アイリッシュダンスショーでもミュージカルでも
1公演あたり少なくとも1人-2人は
つい目で追いかけちゃうような
素敵なお方に巡り会えるのですがアセアセ




と、なんだかすみません 笑い泣き






もちろん ダンスは圧巻 なのですが


"Riverdance" の
神秘的かつ繊細な世界観とは違い

THE・アメリカンなエンターテイメント アメリカ




Michael がアイリッシュアメリカン
ということもあるのでしょうか

衣装にしても演出にしても
ラスベガスのショービジネスのような
派手な盛り上げ方に
やや違和感を覚えましたハートブレイク


(✳くれぐれも語弊のないよう補足致しますが
ベガスをはじめとするショービジネス界を
否定している訳では全くございません注意

そもそも「こじんまりとした劇場ではなく
大型スタジアムでも見栄えのするような
ダンスショーにしたい」というMichael の意向に
確かに合致していると思いますグッ

ただ、好みが分かれるかなぁと感じる次第です付けまつげ






ビーちゃん曰く
「一見の価値はあった」とのことグラサンハート




また


とってもキレイな女性ダンサーたちによる
ほぼランジェリーにストッキングという
セクスィ~なダンスシーンについても
感想を聞いてみると


「ブロンド女性に魅力を感じない」


だって 滝汗

(よほど元カノがトラウマなのかzzz 笑)






満席の会場
その70-80%が女性(かつ年齢層高め)


案内は 全て英語


「公演中ケータイは電源OFF&撮影禁止」
ってアナウンスも英語でしか流れず

おばちゃんたち
密かに動画撮影してます台風

(堂々とはやってなかったから、もしや確信犯??


日本なら
許可なく撮影なんてしようものなら
会場スタッフがすぐさま飛んできて
注意したりデータ消去させたりするところ
ポルシェアリーナ、緩っおばけ




いつだったか今公演前に
「テロ厳戒態勢のためハンドバッグはNG」
なんてメールが届き
ポケットの大きなコートに
手ぶらで行ったけど

会場入り口のセキュリティーチェック

コート下やポケットの中身は
チェックしないのねパック


厳戒態勢って言う割に
ポルシェアリーナ、緩っ!?






以下
帰りがけに購入したプログラムですカメラ
(英語表記のみ)








終演時刻 22:00


車に戻り

Isabelle 特製サンドイッチで
空腹を満たすビーちゃんハンバーガー



(✳右のパン、粒々して見えるのはチアシードですパン



私は事前に腹ごしらえ

ランチボックスではなくお皿ですナイフとフォーク




自分で言うのも何なんですが


 もうこの世のものとは思えぬほど

美味い!!
(どんだけードクロ 




まぐろステーキ&ブラックタイガーサンド
また作ろ筋肉






本日も駄文長文お付き合いいただき
ありがとうございましたウインク






✳次のアイリッシュダンスショーは
日曜日の予定ですランニングランニング