先月

インテリアショップで一目惚れ








マリクワっぽいラブラブ

(✳マリクワ:英国ブランド "Mary Quant")




こちらの置物

バスルームの棚の上に飾ってるんですが

シャワーを使った後は
その蒸気で

水も滴るイイ蛙 虹




右上は女の子のカエルちゃん

お顔が隠れてしまっているので
どアップで↓




わたし、セクシ~??キラキラ(笑)






ドイツでカエルちゃんは
幸運をもたらすシンボルだそうで

グリム童話に
「かえるの王さま」の話もあることから

王冠をかぶったカエルちゃんグッズも
たくさん見かけます目






その他


うちにいるカエルちゃんといえば…






こんなパネルとか

(✳まだ置き場所が定まっておらず
テーブルに放ったらかしですもやもや






詰め替え用ハンドソープとかパー




ちなみに

ドイツ生まれの洗剤『フロッシュ』は
日本でも旭化成さんから販売されてますね音符

(✳見てみてケロ付けまつげ フロッシュHP






残念ながら

カワイイ系の小物は
ビーちゃんの趣味とはちょっと違うので
(✳彼はシンプルなクール系が好みサングラス

色々欲しくても
まずはお伺いを立てなくてはならずアセアセ




これ、NG出されるかなぁ
なんて恐る恐る聞くと

「あっ、いいじゃん!!(英語)




これ、余裕でOK出るだろう
なんて思うのに限って

NO 真顔




うーん、小物選びも一苦労ガーン




でも、基本、恐竜グッズはOKです恐竜くん

ビーちゃん
けっこうダイナソー好きドクロ






若干ネッシーっぽいけど イギリス(笑)




紅茶好きのビーちゃんシスターにもあげて
おそろですふたご座






って、ネッシーはさておき(笑)

カエルグッズ
もうちょっと増やしたいなぁカエルカエルカエル






✳こちら、ビーちゃんの大好物 チョコ




フランスのスーパーなら
だいたいどこでも手に入ります ウインク