電球ウシシ




実は、昨日スイスへと足を運んだ最大の目的は、ライトを買うことでしたキラキラ(笑)


というのも、私の住むドイツ・バーデン=ヴュルテンブルク州(+4州)では、11/1は「万聖節(カトリックの諸聖人および殉教者を記念する日)」のためどこもお休みなのですzzz 近隣の州もその対象となっていたため、いざスイスへとお買い物足緑星上


この選択、大正解でしたキラキラ 以前のブログでも紹介しましたが(強敵現わる…)、今のところライトのセッティングができる状態ではないため、ひとまず裸電球を購入、加えて、ドイツのお店にはない素敵なライトもお安く手に入れることができました花火


そうそう、ライトのセッティングがなぜできぬ、と思われた方もいらっしゃるのでは?? 日本では天井に備え付けの土台にパカッとはめるだけで済みますが、ドイツでは上の写真のように天井から青黄赤のコードが延びているだけ、なんて所も少なくないのです… つまり、天井に穴を開けなくてはならないというもやもや そりゃ大きい音もしますわ笑い泣き ごめんよ、隣人アセアセ