昨日は引越し先のアパートのオーナーさん(例のおばあさま:詳細は過去ログをご覧ください→ Hallelujahな気持ち!)を車でピックアップした後、ビーちゃんと3人で彼女オススメのキッチン屋さん(キッチン用品ではなくキッチン自体を販売しているお店)を訪ねましたナイフとフォーク というのも、先日、アパートの契約の際、「安くて質の良いキッチンを扱っているお店を知っているから、今度の土曜日に紹介するわラブ あと、ベランダのお掃除道具一式もその時にお渡しするわね(もちろんドイツ語)」と言われたのですラブラブ


嫌な予感…


午前中、色々と買い出しを済ませ、11時過ぎにオーナーさんのご自宅へあしあと 今回はHUGはスキップくるくる 2度あることは3度、とはならぬにやり(笑)


キッチン屋さんの場所を知るのはおばあさまのみのため、助手席を譲る私音符


好調な滑り出し、かと思いきや、


ピーンピーンピーンピーン


5分ほど鳴り止まぬ車内のアラーム雷


車に乗り込んだ瞬間、シートベルトは二の次とばかり、マシンガントーク炸裂のおばあちゃん! ビーちゃん、あなたも「恐れ入りますが、安全のためシートベルトはお締めください」くらい言おうよ、と思いつつ(お口もチャックして欲しい私だがアセアセ笑)、さすがに自身のキレキレトークを妨げるアラーム音が気になり始めたのか、はたまたひとまず話したいことは話しきり一息といきたいところか、ようやくシートベルトを手にし、しばし沈黙十字架


そうこうしているうち、あっという間に到着星カラフル 何やらロン毛にジャケット&ジーンズでキメた ちょい悪オヤジが満面の笑みでやって来るロックグラス リキュールサングラス


キッチン屋さんの代表の方ですウインク


挨拶を済ませ、ショールームを回る私たちバレエ


高級感漂う店内のディスプレイボトルシャンパン


キッチンの電気もリモコンで上下楽々、取り外しできる丸いスイッチをIHクッキングヒーターに乗せるだけでパワーのON/OFF、そしてそれを回せばコンロ4ヶ所まとめて火加減の調整が可能、なんていう優れ物まで!?


値札もないし明らかに予算オーバーだよ、早くおいとましようよ、今日まだやることたくさんあるよ、という私に対し、必死でオヤジの話に耳を傾けるビーちゃんギター


と、出たギザギザギザギザギザギザ 止まらぬセールストークうずまき


声の主は…


無論、あの方、おばあさまマイクキラキラ


「キッチンは質の良いこちらのお店でないと」「IKEAはダメダメ」「Isabelle、あなた、これ好きでしょ(いやぁ、私の趣味と全然違うから~もやもや)」「IKEAは絶対ダメよ」「キッチンの設置に時間がかかるのは当たり前。辛抱しなさい」


他社さんであるIKEAに対するあまりの言い様に、時折フォローを入れるオヤジアセアセ だって、店内のデコレーションにIKEA製品も並んでいるのだものハートブレイク(IKEA通の私には判る…)


マシンガンおばちゃん(もはやおばあちゃんではなくなっているゲラゲラ笑)に負けてはいられない ちょい悪オヤジ、キッチンテーブルの素材サンプルや取っ手の見本、備え付け電化製品(食洗機、オーブン、冷蔵庫)のブランド別カタログ等々見せながら、本格セールストークスタートカラオケ


1時間で切り上げる予定が2時間ガーン


これでやっと帰れるー笑い泣き笑い泣き笑い泣き


おばあさまをご自宅に送り届け、後部座席と助手席を交替、チャンチャンバイバイ


では済まなかったギザギザギザギザギザギザ


「あっ、そうそう、ベランダのお掃除道具、取りにいらしてキラキラ」(もちろんドイツ語なのだが、私にはこう聞こえる…)


行きにもうベランダ専用の洗剤はいただいている私たちスライム まだ何かくださるの?


「来て、来て」と言われるがままに着いた先は物置小屋星上足黄(彼女曰く、ここはパラダイスらしい乙女のトキメキ


これもこれもと渡されるは、大きなブラシ2本、長いノズルの付いた高圧洗浄機(テレビ通販でもおなじみ、ケルヒャー)2機、延長コード、別の洗剤ガーン


どんだけギザギザギザギザギザギザ


彼女はこう繰り返す…


"Garden is very dirty. VERY dirty!"


雨ざらしのテラス(ベランダ)で葉っぱは多少散らばってはいるものの、普通のほうきと買ったばかりのミニ高圧洗浄機(こちらもケルヒャー)でどうにかなるだろうと、やんわり不要宣言するよう促す私をビーちゃんは全く聞き入れず炎 おばあさま崇拝再来笑い泣き笑い泣き笑い泣き


気付けば14時前で空腹も限界、加えて、お世辞にもキレイとは言えない掃除道具を大量に車に載せることへの嫌悪感(自分の車なら断固拒否しているムカムカ)、そのままIKEAへと向かうはずだったのに(キッチンではなく、あくまでも小物と食器を揃えに!)いったん荷物を置きに戻らざるを得ないという時間のロス+午後の予定をちゃんと終えられるかという焦燥感、しまいにはNOと言えないビーちゃんの優しすぎる性格に、おばあさまが去った駐車場で涙タラー


その後は、ビーちゃんと運転を替わって車をぶっ飛ばし(制限速度は守っているのでご安心を注意笑)、ストレスも解消、どうにか22時過ぎにミッション完了致しました流れ星


それにしても、1日、長かったぁ牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま