さて!7月9日はみなさんいかがお過ごしでしたか?ゴシゴシ・・・
(↑またゴシゴシしてるし・・・)
私は暑い中行って来ましたよ
Let's Go 海外!2011!
いや~イベントの内容もHOTでしたが何が暑いって・・・
そうこの日はピーカン過ぎるって言うくらい暑かったんですよ~~~
でも沢山に人が来てくれて嬉しかったな~~~
各国のブースも沢山出てて、国の情報や今年の旅の最新情報等盛りだくさんでした
そして何より盛り上がったのがSTAGEです!
ま、イザちゃんが司会だったしね~盛り上がらないことはないよね~
(↑おいおい!自身過剰?!)
ここでしかみられないHOTなステージをいくつか紹介しましょう
まずはこちら
東京外国語大学のフィリピン民族舞踊団!
(↑咬まずに言えませんでした~ダメじゃん!)
踊っている皆さんはフィリピンの文化と語学を勉強している日本人大学生
色とりどりの衣装と迫力あるダンスはフィリピンの人もビックリしてました
そして暑いダンスと言えばこちら
ダンスをエスコートしている男性も素敵でしたが
深いスリットの入ったスカートを着たSEXYお姉さん
も鼻血もの
とにかく二人の距離が近い ドキドキしちゃった~~~~
(↑ちょっと・・・あなたも鼻血出てる出てる!)
そしてまだまだHOTなSTAGEは続きましたよ
お次はブラジルのカプエイラ
格闘技とダンスのコラボから生まれたパフォーマンス
とにかくカッコイイ~~~お兄さん、私にも教えて~
(↑遠まわしのナンパですかぃ?)
ひと汗かいたら少し涼しいSTAGE!
ベトナムのトルンと言う竹でできた打楽器の演奏~
ちょっとアングルが遠くてすんまそん
(↑確かに・・・あまりみえないよ~)
トルンは本当にピンポン
ポロロン
みたいな涼しい音色で心も体も涼むかんじ・・・
そして演奏者の小栗さんは小柄なのに本当に良く動く!足には隠れ技を持っており・・・
とにかくいつか皆さんにみて頂きたいステージです!
(↑う~~ん・・・いまイチ伝わらないけど・・・なんかすごいんだろうな~)
他にもHOTでCRAZYなSTAGEがありましたが・・・
(↑省略するんかぃ!?)
いやいや今回の目玉イベントがですね、なんといっても
東日本大震災のチャリティーオークション
航空券、海外宿泊券、海外の雑貨等様々な物が安く売られていて、その売り上げが全て日本赤十字社を通して被災地に義援金として送られました
ちなみに集まったお金は¥348,600円だったとか・・・・
震災から約4カ月、まだまだ世界の人達は日本の復興を心から応援しています
と言う訳でLet's Go 海外!2011!は皆さんのお陰さまで大成功しました
その模様はMXTVでも紹介しました~~~
このイベントのテーマは「きっと海外に行きたくなる」です
世界中から愛されている日本の皆さま、今年の夏休み、是非好きなデスティネーションを見つけて
行ってみてはいかがでしょうか?
あなたはどこに行きたいですか?