人生いろいろ、人それぞれ。まあ、楽しく過ごしましょ
どもども Kan です (`・ω・´)ゞ
さて、タイトル通り道具について考えてみました
☆★ オフショアロッドについて ★☆
現在所有
①TENRYU JIG-ZAM Deep Rider 581S-4
②TENRYU JIG-ZAM Deep Rider 561S-6
③TENRYU HORIZON SL HSL66B-M
④MajorCraft JIGGING S60-4
⑤ZENAQ FOKEETO Twitch FC63-2
ジギングのメインはハイピッチ用に①とスロー用の③
この2本あれば、現在の対象漁のほとんどをカバーできる。
②は硬い船用に購入したが、彼はまだ一度も海をみていない(笑)
④は浅場でライトジギング用に購入したが、最近は③に主役の座を奪われているので出番なし。
ドナドナする予定だ
⑤はキャスティング用。春先などは某所でのヒラメ釣りに活躍している。また、イカジギングでも繊細なあたりを感知するなど活躍の場を広げている。
ゼナ製で粘るので、不用意な大物もファイト中の安心感がもてるイイやつだ(笑)
ここで考えたのは、ベイト用にもう1本竿を用意しようかと
①、②はスピニング。③はベイト。⑤はスピニング。
たまたまベイトリールが9月に新発売されるので、併せて購入しようかと思ったのだ
リールは、オシア コンクエスト(OCEA CONQUEST)。なんだかイイ感じ!
PE1.5号を巻いてスロー用にいいのではないかな?
今使ってる オシアジガーは、新しいロッドに合わせてベイトジギング用になんて…
問題はロッドの候補なのである。
候補は・・・
①DAIKO TIDEMARK OCEANICS TMOJB-56/07-4
②DAIKO TIDEMARK OCEANICS TMOJB-56/08-4
③Megabass TRIGYA T-663TJ
④Megabass TRIGYA T-664TJ
敢えて、ゼナと天龍は外して考えた。違うメーカーのロッドも振ってみたいので今回はこの辺りから購入しようかと。
ようは、ダイコーとメガの竿を振ってみたいのだ(・∀・)
まあ、リールを買って、スローで使ってみてよければ竿を買う!って感じかな
あと、①、②が半額で売っているのはモデルチェンジ?するのかと気になる所ではあるが・・・
ロッド編はこんな感じ。
☆★ リールについて ★☆
現在所有
①SIMANO TWINPOWR SW 6000PG
②SIMANO STELLA SW 6000HG
③SIMANO STELLA SW 8000PG
④SIMANO OCEA JIGGER 1500HG
⑤SIMANO OCEA CONQUEST 200HG (予定)
こんな感じである。
リールはこれいじょう買わないよ。1人じゃ使いきれないし、ロッドに比べて単価が高すぎるから
それに、②と③はまだ海を見てない・・・準備は出来てるのに(笑)
③はショア用で買ったけど、最近ショアに出てないから出番があるのかな?オクで売るかも(笑)
もし売ったら代わりに 4000XG に買換えよう。ちょうどそれくらいでは売れるでしょう
いっそ①を嫁に出して⑤の資金に充てるか・・・(^o^;)
リールはこんな感じである。特に考えることでは無かったわ(笑)
暇すぎて物欲に走りそうだ(笑)
そんな事を考えているうちに、週末がやってくる。土曜は浮けそうだなぁ~
イカのポイントに行けるかは微妙だが、青物はイケるね
イカ釣りたいなぁ~(T_T)